- 2022年7月22日看護学科学生・教員の受賞情報
- 名越恵美准教授(看護学科)が第27回日本緩和医療学会学術大会にて、優秀演題として表彰されました
- 2022年6月20日看護学科学生・教員の受賞情報
- 岡﨑愉加准教授(看護学科)が令和4年度 岡山県看護協会長表彰を受賞しました
- 2022年5月31日看護学科
- 施設紹介を更新しました。
- 2022年7月22日看護学科学生・教員の受賞情報
- 名越恵美准教授(看護学科)が第27回日本緩和医療学会学術大会にて、優秀演題として表彰されました
- 2022年6月20日看護学科学生・教員の受賞情報
- 岡﨑愉加准教授(看護学科)が令和4年度 岡山県看護協会長表彰を受賞しました
- 2022年5月31日看護学科
- 施設紹介を更新しました。
自主性と豊かな
人間性を育み、
全人的ケアのできる
看護のプロヘ。
高齢化社会の進行やQOL(生活の質)の維持向上に伴う多様なニーズから、看護専門職はヒューマンケアリングや全人的ケアの担い手として大いに期待されています。
本学科は、豊富な知識と確かな技術を有し、人が健康的に、その人らしい豊かな人生を送ることに貢献できる看護専門職の育成を目指しています。
自らを高め、成長させていく自主性と、人としての深さや幅、柔軟性を兼ね備えた、全人的なケアを提供できる看護専門職を育成します。


授業紹介・
カリキュラム・資格
