地域連携・研究Research and
regional
cooperation

平成25年度特別研究実績報告書

地域貢献特別研究

保健福祉学部

看護学科
教授
住吉 和子[PDF 174KB]大学に糖尿病相談室を設置した効果
栄養学科
教授
伊東 秀之[PDF 267KB]岡山県産米を用いた米粉麺の物性および成分に関する基礎研究
岸本 妙子[PDF 179KB]食文化の継承のための粒食及び粉食によるコメ利用に関する調査研究
准教授
久保田 恵[PDF 207KB]ゲーミフィケーションを活用した効果的・効率的な食育指導のためのデジタル教材の開発
保健福祉学科
教授
谷口 敏代[PDF 244KB]職場環境が介護職員のワーク・エンゲイジメントに及ぼす影響 ~日本と韓国の比較を通して~
田内 雅規[PDF 187KB]福祉のまちづくりアドバイザー人材の育成とまちづくり実施方策に関する研究
増田 雅暢[PDF 156KB]健康づくり、介護予防を中心としたまちづくりに関する研究

情報工学部

情報通信工学科
教授
金川 明弘[PDF 204KB]進化計算手法の看護・介護・医療分野への分析に関する応用
滝本 裕則[PDF 190KB]消費者の注意を引き付けるデザインの評価と改善に関する研究
情報システム工学科
教授
中川 二彦[PDF 417KB]高齢者のエネルギー消費を地域で支える新エネルギー導入と福祉の複合システムに関する研究
有本 和民[PDF 329KB]呟きセンサを利用した地域防災用センサネットワークシステムの研究
菊井玄一郎[PDF 187KB]地域情報の共有のための知識表現法と応用技術に関する調査研究
准教授
德永 義孝[PDF 268KB]電力系統における電力品質シミュレーションモデルに関する研究
福田 忠生[PDF 283KB]光輝性アルミニウム合金鋳物の実用化に向けた諸特性の解明
助教
小武内清貴[PDF 397KB]過熱水蒸気を用いた地域竹資源利活用の模索
スポーツシステム工学科
教授
西山 修二[PDF 211KB]ハイレベルの乗り心地・安全性を実現する新規自動車用シートの研究開発

デザイン学部

デザイン工学科
教授
森下 眞行[PDF 169KB]瀬戸伝統染付絵のアーカイブ化とその利用に関する研究 1
准教授
村木 克爾[PDF 289KB]新製品開発に向けた県内企業支援プログラムの産学協働実践に関する調査研究
兒玉由美子[PDF 119KB]岡山県エコエネルギーソフトミュージアム構想
造形デザイン学科
教授
難波久美子[PDF 169KB]天然素材テキスタイルの商品開発に関する研究Ⅲ

独創的研究

保健福祉学部

看護学科
教授
高橋 徹[PDF 157KB]より安全な手術看護を目指して ~手術患者の安全な体位の取り方に関する研究~
荻野 哲也[PDF 186KB]末梢静脈穿刺時の効果的な静脈怒張法についての基礎的検討
山口三重子[PDF 451KB]看護師の道徳的感受性に関連する要因の検討
准教授
荻 あや子[PDF 201KB]看護学実習を通して学生が看護技術を獲得していく過程
岡崎 愉加[PDF 140KB]大学生の妊娠適齢期に関連する知識と意識ならびにその教育背景
名越 恵美[PDF 239KB]急性期成人看護学実習における学生のレジリエンスを促進する要因
杉村 寛子[PDF 230KB]教育的文体論を活用したブラウザベースの文学コミュニティの構築
渡邉 久美[PDF 179KB]精神看護学領域におけるハンドマッサージの臨床導入に向けた基礎的研究
講師
北村亜希子[PDF 159KB]不妊に対する看護学生の知識と意識
助教
山下亜矢子[PDF 187KB]看護学生における携帯依存傾向に関連するストレス要因のモデル検証
栄養学科
教授
高橋 吉孝[PDF 315KB]アラキドン酸代謝経路を標的とする慢性疾患治療法ならびに予防法の開発を目指した研究
山下 広美[PDF 238KB]加齢が代謝動態に及ぼす影響
-代謝動態のシミュレーション手法および生化学的手法を用いた解析-
木本眞順美[PDF 216KB]翻訳後修飾アミノ酸の代謝制御系がもたらす病態生理的役割に関する研究
川上 貴代[PDF 172KB]炎症性腸疾患の食事療法に及ぼす心理要因に関する研究
准教授
中島 伸佳[PDF 153KB]化学構造が決定している単一の植物色素を用いた絹への個別染色と、その耐光性などの「構造機能相関」に関する研究
冨岡加代子[PDF 265KB]生活習慣病予防・治療に関する研究
-摂取栄養素と抗酸化能、脂質組成の検討と栄養管理に向けて-
助教
吉村 征浩[PDF 230KB]加齢に伴う脂質代謝物の時空間的変動解析
助手
雀部 沙絵[PDF 186KB]数理的解析による空腹時血糖値上昇群と負荷後血糖値上昇群の特徴解明
保健福祉学科
教授
田内 雅規[PDF 432KB]車いすティッピングレバー取り付け位置と機構改善に関する研究
星野 裕子大学生の国際学会研究発表を視野に入れた英語論文読解・執筆・プレゼンテーション教育手法・教材開発の基礎調査研究
佐藤 和順[PDF 235KB]外国籍の子どもの教育・保育の質を保障するカリキュラム構築に関する研究
村社 卓[PDF 159KB]高齢者の孤立予防に向けたソーシャルワークモデル開発
准教授
中村 孝文[PDF 328KB]視覚障がい者用白杖の石突形状と路面走査時特性の関係に関する研究
坂野 純子[PDF 332KB]Sense of Coherence (SOC) の生理学的メカニズムの検討
京林由季子[PDF 173KB]特別支援教育における新学習指導要領の展開と課題に関する検討
―体育科教育における生徒の困難さの実態と対応―
樂木 章子[PDF 190KB]風景を共有できる空間の住民自治:鳥取県智頭町地区振興協議会の事例
竹本与志人[PDF 168KB]地域包括支援センター職員を対象とした認知症者への受診・受療援助に関する研究
池田 隆英[PDF 221KB]「子どもの理解と援助のフレームワーク」の汎用性・有用性の検討
―新たな指導法の構築に向けた研究と実践への臨床的アプローチ―
講師
新山 順子[PDF 175KB]保育者養成教育における即興とコミュニケーションを重視した身体表現の実践とその検証
樟本 千里[PDF 164KB]幼児期の道徳性の発達に及ぼす実行機能の役割
助手
松田 実樹[PDF 172KB]床からの抱え上げ介助に着目した身体的負担の少ない生活支援技術に関する基礎的研究

情報工学部

情報通信工学科
教授
末岡 浩治[PDF 275KB]直径450mmシリコン結晶における点欠陥の制御技術開発に関する基礎研究(2)
横田 一正[PDF 177KB]介護・看護支援のための総合情報基盤の構築
榊原 勝己[PDF 385KB]感染症数理モデルを用いた無線LANマルチホップ放送型情報配送方式の最適設計
稲井 寛[PDF 169KB]ソフトウェアの改良による通信システムの性能向上に関する研究
徳田 安紀[PDF 328KB]光フェイズドアレイ効果を利用した新機能素子の創出
伊藤 信之[PDF 385KB]Carrier Aggregation 技術用RFフロントエンド回路の研究1

准教授
大久保賢祐[PDF 258KB]SIWを用いた左手系フェライト導波路の入出力特性改善に関する研究
福嶋 丈浩[PDF 212KB]Penrose unilluminable room共振器の光線解析
岸原 充佳[PDF 460KB]右手/左手系導波管の新しい構成法とそのマイクロ波電力応用に関する研究
助教
小椋 清孝[PDF 284KB]回路再構成機能による適応的処理での回路小型化に関する研究
滝本 裕則[PDF 301KB]トップダウン型顕著性情報に基づくユーザの主観を反映した映像リサイジング技術
坂口浩一郎[PDF 213KB]音響メタマテリアル中のヘルムホルツ共振器の結合効果
情報システム工学科
教授
有本 和民[PDF 197KB]エネルギー消費量を1/500にする革新的ノーマリオフコンピュータ基本技術の研究
忻 欣[PDF 369KB]複数の非駆動関節を有するロボットの新しい非線形制御法の確立
磯崎 秀樹[PDF 355KB]日英特許翻訳における翻訳品質の改善
准教授
佐藤洋一郎[PDF 203KB]パワーゲーティング機能を持つ画像用フォールトトレラントスマートセンサーの開発
山﨑 大河[PDF 260KB]身体運動における協調構造の研究:筋モデルを用いた解析
三谷 健一[PDF 139KB]バナッハ空間の種々の幾何学的定数の研究
助教
石井 裕[PDF 217KB]自己参照型身体的アバタを介した遠隔コミュニケーション支援
天嵜 聡介[PDF 157KB]プロジェクト間の類似性に着目した工数見積もりモデルに関する研究
スポーツシステム工学科
教授
濱田 泰一[PDF 165KB]異種感覚によりExtrastriate body ara (EBA)に生成される「手」の皮質表象の統合過程
西山 修二[PDF 307KB]軸力制御可能な新規ねじ締結体を含む複雑構造物の振動特性に関する研究
准教授
柳原 衞[PDF 157KB]中脳橋被蓋の視床投射ニューロンの化学的性質
山内 仁[PDF 171KB]家屋内における定常状態の行動分析に基づく異常検知システムの開発
穂苅 真樹[PDF 186KB]高速回転・並進運動を伴うスポーツフォームの計測に関する研究
井上 貴浩[PDF 314KB]生体運動制御における神経パルス信号を模倣したロボット制御システムの構築
助教
松井 俊樹[PDF 316KB]長波長赤外線画像を用いた3次元画像計測システムに関する研究
大田慎一郎[PDF 176KB]能動制御機構を有する新規機能性クッションの開発
島﨑 康弘[PDF 221KB]発汗量および体内水分量に着目した暑熱環境下における人体温熱状態の実験的解明

デザイン学部

デザイン工学科
准教授
益岡 了[PDF 189KB]データロガーを用いた医療データベース活用の為のインタフェースデザイン開発・研究
講師
尾崎 洋[PDF 150KB]携帯情報端末におけるインタラクションデザインの開発と研究
助教
朴 貞淑[PDF 342KB]高齢者や障がい者に配慮した地域密着型福祉住環境に関する研究
助手
中原 嘉之[PDF 134KB]合板の成型技術を利用したデザイン表現と商品価値に関する研究
造形デザイン学科
教授
吉原 直彦[PDF 183KB]気づきのユーモアを対象にしたビジュアルリテラシーの研究(1)
山下 明美[PDF 270KB]仮設用シートの色彩と景観保全に関する研究
助川たかね[PDF 179KB]デザインプロジェクトの国際化・高度化に対応する教育改革のためのデータベース整備
准教授
関崎 哲[PDF 128KB]感光性樹脂版を用いたプリンティング表現の研究
南川 茂樹[PDF 303KB]間伐材の有効活用を促すための、針葉樹を用いた新規活用方法の研究(その4)
野宮 謙吾[PDF 3MB]視覚障害者成人を対象とした絵カードのデザイン開発
島田 清徳[PDF 225KB]体験型展覧会構築のための実践的研究
中西 俊介[PDF 149KB]学習教材用教育系マンガに関する研究
講師
齋籐美絵子[PDF 309KB]洪水・土砂災害ハザードマップのデザイン改善
山下 万吉[PDF 185KB]独居高齢者を対象としたデジタルコミュニケーションツールの開発
助教
樫尾 聡美[PDF 382KB]シルクスクリーンと刷毛染め、樹脂筒描きによる染色絵画表現の研究
助手
石 王美[PDF 241KB]高齢者の行動分析におけるコミュニケーションコンテンツ研究

最先端研究

保健福祉学部

栄養学科
教授
福島 光夫[PDF 252KB]日本人糖尿病の特徴を見据えた新しい予防・診断・治療戦略構築のための調査研究
(平成25年度~平成26年度)

情報工学部

情報システム工学科
教授
渡辺 富夫[PDF 181KB]人を引き込む身体的コミュニケーション技術の研究開発
(平成25年度~平成26年度)
中川 二彦[PDF 441KB]空調インテグレートEV(電気自動車)と(PV)太陽光発電複合システムの開発
(平成25年度)

デザイン学部

デザイン工学科
講師
熊澤 貴之[PDF 188KB]二坪の移動式井戸端建築空間におけるアートコミュニケーションが高齢者の居場所形成に与える影響
(平成25年度~平成26年度)