保健福祉学部現代福祉学科Department of
Contemporary
Welfare Science

現代福祉学科 教員紹介

職歴や研究業績などの詳細は、教育研究者総覧でご覧頂けます。

教授

中村 光 NAKAMURA, Hikaru 教授


講座学部福祉臨床講座

博士前期

社会福祉支援科学講座
博士後期保健福祉学大講座
E-Mailhikaru●fhw.oka-pu.ac.jp(●部分を@に変更)
研究室番号6508
ホームページhttp://hikarulab.fhw.oka-pu.ac.jp/
専門分野言語聴覚障害学、神経心理学
担当科目学部医学概論、現代福祉入門、保健福祉学(子ども学科)、身体機能と障害、知的発達と障害、認知症論、老年科学、チームガバナビリティ演習、ソーシャルワーク実習指導、ソーシャルワーク実習、専門ゼミナール、研究ゼミナール

博士前期

高齢者保健福祉特論Ⅰ、高齢者保健福祉特論Ⅰ演習、高齢者保健福祉特論Ⅲ
博士後期高齢者保健福祉学特別講義Ⅰ・Ⅱ
主な研究分野
  • 言語・認知・コミュニケーション障害の評価と介入に関する研究

 

村社 卓 MURAKOSO, Takashi 教授


講座学部福祉臨床講座

博士前期

社会福祉支援科学講座
博士後期保健福祉学大講座
E-Mailmurakoso●fhw.oka-pu.ac.jp(●部分を@に変更)
研究室番号6604
ホームページhttp://murakosolab.fhw.oka-pu.ac.jp/
専門分野社会福祉学、ソーシャルワーク論
担当科目学部社会福祉の原理と政策Ⅰ、ソーシャルワークの基盤と専門職Ⅰ、ソーシャルワークの理論と方法Ⅱ、ソーシャルワーク演習Ⅲ、ソーシャルワーク実習指導Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ、ソーシャルワーク実習、その他

博士前期

ソーシャルワーク特論、ソーシャルワーク特論演習、社会福祉支援科学特別研究
博士後期地域保健福祉学特別講義Ⅰ、保健福祉学特別研究
主な研究分野
  • ソーシャルワーク実践理論研究
  • 高齢者のボランティア活動における「楽しさの共有」に関する研究
  • たのしくつながる高齢者の孤立予防モデルの開発

 

近藤 理恵 KONDO, Rie 教授


講座学部福祉政策講座

博士前期

政策科学講座
博士後期保健福祉学大講座
E-Mailkondo●fhw.oka-pu.ac.jp(●部分を@に変更)
研究室番号6610
専門分野社会学(社会病理学、フランス社会学理論、教育社会学)、社会福祉学(国際福祉論)
担当科目学部社会学と社会システム、社会病理学、国際福祉論、国際家族政策論、教育社会学、ソーシャルワーク実習、ソーシャルワーク実習指導、現代福祉入門、フレッシュマンセミナー、専門ゼミナール、研究ゼミナール、人文・社会科学セミナーD(共通教育科目)、海外研修(保健福祉学)

博士前期

地域福祉特論、保健福祉政策特論Ⅰ、保健福祉政策特論Ⅰ演習、政策科学特別研究
博士後期家族保健福祉学特別講義、国際保健福祉学特別講義、保健福祉学特別研究
主な研究分野
  • 子どもの貧困政策の国際比較研究
  • ひとり親家族支援政策の国際比較研究
  • 児童虐待防止政策の国際比較研究
  • 養子縁組・里親政策の国際比較研究
  • 不登校に対する政策の国際比較研究 等

 

坂野 純子 SAKANO, Junko 教授

坂野純子


講座学部福祉政策講座

博士前期

社会福祉支援科学講座
博士後期保健福祉学大講座
E-Mailjsakano●fhw.oka-pu.ac.jp(●部分を@に変更)
研究室番号6507
専門分野精神障害者福祉、精神保健、メンタルヘルス教育
担当科目学部障害者福祉論、精神障害者福祉論、精神保健、社会福祉概論(看護学科)、子どものメンタルヘルス、健康心理学(共通教育)、研究ゼミナール

博士前期

精神保健福祉特論、精神保健福祉特論演習、保健福祉学特論Ⅱ、社会福祉支援科学特別研究
博士後期障害者保健福祉学特別講義Ⅱ、保健福祉学特別研究
主な研究分野

 

竹本 与志人 TAKEMOTO, Yoshihito 教授


講座学部福祉臨床講座

博士前期

社会福祉支援科学講座
博士後期保健福祉学大講座
E-Mailytakemoto●fhw.oka-pu.ac.jp(●部分を@に変更)
研究室番号6609
ホームページhttp://ytakemotolab.fhw.oka-pu.ac.jp/
専門分野社会福祉学(医療福祉・精神保健福祉・高齢者福祉)
担当科目学部フレッシュマンセミナー、現代福祉入門、ソーシャルワークの基盤と専門職Ⅱ、ソーシャルワークの理論と方法Ⅰ、ソーシャルワークの理論と方法Ⅲ、保健医療と福祉、ソーシャルワーク演習Ⅰ、ソーシャルワーク演習Ⅱ、ソーシャルワーク演習Ⅳ、ソーシャルワーク実習指導Ⅱ、ソーシャルワーク実習指導Ⅲ、ソーシャルワーク実習、専門ゼミナール、研究ゼミナール

博士前期

保健医療ソーシャルワーク特論、保健医療ソーシャルワーク特論演習、社会福祉支援科学特別研究
博士後期地域保健福祉学特別講義Ⅱ、保健福祉学特別研究
主な研究分野
  • MCI(軽度認知障害)と診断された人のための包括的支援モデルの開発
  • スーパービジョンを活用した高ストレス環境下における人材育成・管理モデルに関する研究
  • 認知症のある人と家族介護者の経済状況と社会保障制度の活用に関する研究

 

髙戸 仁郎 TAKATO, Jinro 教授


講座学部福祉臨床講座

博士前期

保健福祉支援科学講座
博士後期保健福祉学大講座
E-Mailtakato●fhw.oka-pu.ac.jp(●部分を@に変更)
研究室番号6505
専門分野応用健康科学,医療福祉工学
担当科目学部健康科学要論(共通教育科目)、健康科学セミナーA(共通教育科目)、健康スポーツB(共通教育科目)、現代福祉入門、医学概論、身体機能と障害、基礎ゼミナール、福祉のまちづくり政策論、生活とエルゴノミクス、生活支援と福祉工学、ユニバーサルデザインの理論と実践、保健福祉実験演習、介護福祉実験演習、介護予防演習、住環境科学演習、介護施設デザイン演習、専門ゼミナール、研究ゼミナール

博士前期

身体機能障害特論、同演習、障害者保健福祉特論、同演習、保健福祉支援科学特別研究
博士後期障害者保健福祉学特別講義Ⅰ、保健福祉学特別研究
主な研究分野
  • 感覚代行
  • 介護予防

 

岩満 賢次 IWAMITSU, Kenji 教授


講座学部福祉政策講座

博士前期

政策科学講座
博士後期保健福祉学大講座
E-Mailiwamitsu●fhw.oka-pu.ac.jp(●部分を@に変更)
研究室番号6607
ホームページhttps://researchmap.jp/iwamitsukenji
専門分野社会保障論、公的扶助論、社会福祉政策論
担当科目学部社会保障Ⅰ、社会保障Ⅱ、貧困に対する支援、社会福祉の原理と政策Ⅱ、現代福祉入門、専門ゼミナール、研究ゼミナール、海外研修(保健福祉学)、社会保障論(看護学科)、保健福祉システム概論(栄養学科)、社会福祉の原理と政策Ⅱ(子ども学科)、社会連携要論(共通教育科目)、地域創生演習(共通教育科目)、フレッシュマンセミナー(共通教育科目)

博士前期

社会福祉学特論、社会福祉学特論演習、政策科学特別研究
博士後期保健福祉政策特別講義、保健福祉学特別研究
主な研究分野
  • 生活困窮者支援における地域づくり(主に若者、災害など)

 

准教授

樂木 章子 RAKUGI, Akiko 准教授


講座学部福祉臨床講座

博士前期

保健福祉支援科学講座
博士後期保健福祉学大講座
E-Mailarakugi●fhw.oka-pu.ac.jp(●部分を@に変更)
研究室番号6603
専門分野社会心理学
担当科目学部心理学(保健福祉学部)、心理学(情報工学部・デザイン学部)、発達心理学、臨床心理学、カウンセリング演習、人文社会科学セミナー、基礎ゼミナール、専門ゼミナール、研究ゼミナール

博士前期

心理臨床学特論、心理臨床学特論演習
博士後期心理臨床学特別講義
主な研究分野
  • 親に育てられない子どもに関するアクション・リサーチ
  • 中山間地域活性化に関するアクション・リサーチ 等

 

桐野 匡史 KIRINO, Masafumi 准教授


講座学部福祉臨床講座

博士前期

社会福祉支援科学講座
博士後期保健福祉学大講座
E-Mailkirino●fhw.oka-pu.ac.jp(●部分を@に変更)
研究室番号6602
専門分野保健福祉学・ケアラー(家族介護者)支援
担当科目学部高齢者福祉、権利擁護を支える法制度、社会福祉調査の基礎、社会福祉調査演習、ソーシャルワーク演習Ⅰ・Ⅱ・Ⅳ、ソーシャルワーク実習指導Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ、ソーシャルワーク実習、専門ゼミナール、基礎ゼミナール

博士前期

高齢者保健福祉特論Ⅱ、高齢者保健福祉特論Ⅱ演習、社会福祉支援科学特別研究
博士後期高齢者保健福祉学特別講義Ⅱ
主な研究分野
  • ケアラー(家族介護者)支援研究
  • 介護と生活の調和・統合に関する研究

 

佐藤 ゆかり SATO, Yukari 准教授


講座学部福祉臨床講座

博士前期

保健福祉支援科学講座
E-Mailsatoyuka●fhw.oka-pu.ac.jp(●部分を@に変更)
研究室番号6611
専門分野社会老年科学、高齢者ケア
担当科目学部認知症ケア論、人間関係形成とコミュニケーション、福祉用具の活用技術と理論、コミュニケーション技術論、介護総合演習、介護福祉実習、ソーシャルワーク演習、専門ゼミ、研究ゼミ、他

博士前期

介護科学特論Ⅱ、介護科学特論Ⅱ演習、保健福祉支援科学特別研究
主な研究分野
  • 認知症とともに生きるかたとのパートナーシップに関する研究
  • 災害時要援護者の避難行動に関する研究
  • 保健福祉専門職の専門技能向上に関する基礎的研究

 

趙 敏廷 CHO, Minjeong 准教授


講座学部福祉臨床講座
E-Mailcho●fhw.oka-pu.ac.jp(●部分を@に変更)
研究室番号5105
専門分野介護福祉(高齢者介護)
担当科目学部地域資源学(共通教育科目)、多文化介護論、介護管理、コミュニケーション技術論Ⅰ、生活支援技術Ⅰ、生活支援技術Ⅱ、生活支援技術Ⅳ、生活支援技術Ⅴ、介護総合演習導入、介護総合演習Ⅰ、介護福祉実習Ⅰ、基礎ゼミナール、専門ゼミナール、研究ゼミナールほか
主な研究分野
  • 介護従事者の専門性に関する研究
  • 外国人介護人材の就労意識に関する研究

 

大倉 高志 OKURA, Takashi 准教授


講座学部福祉臨床講座

博士前期

社会福祉支援科学講座
E-Mailt-okura●fhw.oka-pu.ac.jp(●部分を@に変更)
研究室番号6605
ホームページhttp://okuralab.fhw.oka-pu.ac.jp
専門分野社会福祉学(精神保健福祉)、公衆衛生学(社会健康医学)
担当科目学部フレッシュマンセミナー、専門ゼミナール、研究ゼミナール、精神保健福祉の原理Ⅰ、精神保健福祉の原理Ⅱ、精神保健ソーシャルワークの理論と方法Ⅰ、精神保健福祉制度論、精神保健ソーシャルワーク演習Ⅰ、精神保健ソーシャルワーク演習Ⅱ、精神保健ソーシャルワーク演習Ⅲ、精神保健ソーシャルワーク実習指導Ⅰ、精神保健ソーシャルワーク実習指導Ⅱ、精神保健ソーシャルワーク実習

博士前期

精神保健ソーシャルワーク特論、精神保健ソーシャルワーク特論演習
主な研究分野
  • 家族を自殺で亡くした遺族の続柄別(配偶者、親、子供、兄弟姉妹)に求められる支援方法の検討
  • 家族を自殺で亡くした遺族に対する地域の関係者の職種・役割に基づいた支援方法の検討

 

喜村 仁詞 KIMURA, Hitoshi 准教授


講座学部福祉政策講座
E-Mailkimura●fhw.oka-pu.ac.jp(●部分を@に変更)
研究室番号6612
専門分野サービス・マーケティング、顧客満足、教育マーケティング
担当科目学部経営学(共通教育)、福祉産業論、サービス・マーケティング論、経営戦略論、社会福祉調査論、社会福祉調査演習、フレッシュマンセミナー、基礎ゼミナール、専門ゼミナール、研究ゼミナール

博士前期

政策科学講座
主な研究分野
  • サービス組織(主に大学等非営利組織)における顧客とのコミュニケーション

 

口村 淳 KUCHIMURA, Atsushi 准教授


講座学部福祉政策講座
E-Maila.kuchimura●fhw.oka-pu.ac.jp(●部分を@に変更)
研究室番号6502
専門分野社会福祉学
担当科目学部地域福祉と包括的支援体制Ⅰ・Ⅱ、ソーシャルワークの理論と方法Ⅳ、ソーシャルワーク実習指導Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ、ソーシャルワーク実習、専門ゼミナール、研究ゼミナール
主な研究分野
  • 高齢者ショートステイをフィールドとした研究
  • ソーシャルワーカーの専門性に関する研究
  • 介護福祉士の専門性に関する研究
  • 福祉に関する映画を題材とした研究 など

 

若林 美佐子 WAKABAYASHI, Misako 准教授


講座学部福祉臨床講座
E-Mailwakaba●fhw.oka-pu.ac.jp(●部分を@に変更)
研究室番号6601
専門分野介護福祉学、保健福祉学 
担当科目学部人体構造及び機能、医療的ケア、介護過程、生活支援技術、フレッシュマンセミナー、専門ゼミナール、地域保健福祉演習、地域創生演習等
主な研究分野
  • 介護職員の腰痛予防
  • 高齢者の介護予防
  • 介護の啓発事業
  • アクティビティケア

 

特任准教授

周防 美智子 SUWO, Michiko 特任准教授


講座学部福祉臨床講座
E-Mailsuwo●fhw.oka-pu.ac.jp(●部分を@に変更)
研究室番号6506
専門分野子ども家庭福祉、児童精神保健、スクールソーシャルワーク、ひきこもり支援
担当科目学部児童・家庭福祉Ⅰ・Ⅱ、家族福祉論、精神保健Ⅰ、精神保健福祉制度論、精神保健ソーシャルワークの理論と方法Ⅱ、スクールソーシャルワーク論、ソーシャルワーク実習指導、スクールソーシャルワーク演習、スクールソーシャルワーク実習指導、ソーシャルワーク実習、スクールソーシャルワーク実習
主な研究分野
  • 子どもの問題行動に関する研究
  • 子どもの抑うつに関する研究
  • スクールソーシャルワークに関する研究
  • ひきこもり支援に関する研究

 

助教

澤田 陽一 SAWADA, Yoichi 助教


講座学部福祉臨床講座

博士前期

社会福祉支援科学講座

博士後期

保健福祉学大講座
E-Mailysawada●fhw.oka-pu.ac.jp(●部分を@に変更)
研究室番号6515
専門分野実験心理学、認知神経科学、障害科学
担当科目学部ソーシャルワーク実習およびソーシャルワーク実習指導、介護福祉実験演習、保健福祉実験演習、チームガバナビリティ演習、老年科学

博士前期

特別研究補助

博士後期

特別研究補助
主な研究分野

 

中村 健太 NAKAMURA, Kenta 助教

中村 健太


講座学部福祉政策講座
E-Mailk_nakamura1210●fhw.oka-pu.ac.jp(●部分を@に変更)
研究室番号6615
専門分野福祉国家論、社会福祉学、社会学
主な研究分野
  • 新型コロナウイルス対策における生活困窮者に向けた対策の国際比較研究
  • 現代社会の安全に関する社会学的研究