採用情報Recruitment
Information

地域連携・研究推進課 企画広報班の仕事紹介・メッセージです!!

大学で「職員」として学んでみませんか

所  属:地域連携・研究推進課 企画広報班
氏  名:鈴村 勇希
採用年月:平成24年4月

 

【仕事の内容について】
 企画広報班では、大学の広報活動の他、地方独立行政法人法や大学設置基準に基づく申請・届出、岡山県や公立大学協会との連絡調整等、幅広い業務を行っています。
私自身は、大学の目標を設定し設置者である岡山県から評価を受けるための中期計画・年度計画と、大学案内パンフレットをはじめとした大学広報を担当しています。簡単にまとめると大学の情報を集めて整理し、外部に公表したりその見せ方を考えたりする仕事です。

【大学事務の魅力・やりがい・心がけていること】
 本学の事務は、大学特有の様々な業務がありながらも組織の規模が大きくないことが特徴です。
 他の課・班の職員と一緒に仕事をする機会が多く、少ない人事異動で経験できる業務の幅も広いのは魅力だと思いますが、それらを組織がコンパクトであることのメリットとしてうまく活用することが、事務局の、さらに大学の発展にも欠かせないポイントだと考えています。
 私としては、自分の担当分野かどうかだけで仕事を制限せず、様々な分野の教職員と積極的にかかわって知識の幅を広げ、それを自分の周りに共有することで、自分を含めた職員全体の成長につなげることができるように心掛けています。

【受験される皆さんへのメッセージ】
 大学は学びの場ですが、職員として大学で働くと、学生として入るのとはまた違った、しかし大学ならではの学びがたくさんあります。
 日々学びながら、それを生かして自ら職場をより良く変えていこうという意欲のある皆さんのご応募をお待ちしています。