- 2025年8月5日地域連携・研究栄養学科保健福祉学研究科ビジュアルデザイン学科デザイン学研究科学生・教員の受賞情報
- 「OPU Craft Beer Lab」が開発したクラフトビールが「ジャパン・グレートビア・アワーズ2025(JGBA2025)」で「金賞」を受賞しました
- 2025年8月1日グローバル・留学ビジュアルデザイン学科
- 岡山発国際貢献推進協議会の事例発表会で台湾、ウクライナ支援の活動事例を発表します
- 2025年7月22日地域連携・研究ビジュアルデザイン学科
- 高校生ワークショップ「PHOTO STADIUM f」の授賞式を行います
- 2025年8月5日地域連携・研究栄養学科保健福祉学研究科ビジュアルデザイン学科デザイン学研究科学生・教員の受賞情報
- 「OPU Craft Beer Lab」が開発したクラフトビールが「ジャパン・グレートビア・アワーズ2025(JGBA2025)」で「金賞」を受賞しました
- 2025年8月1日グローバル・留学ビジュアルデザイン学科
- 岡山発国際貢献推進協議会の事例発表会で台湾、ウクライナ支援の活動事例を発表します
- 2025年7月22日地域連携・研究ビジュアルデザイン学科
- 高校生ワークショップ「PHOTO STADIUM f」の授賞式を行います
見る力・伝える術で
未来を楽しく
ビジュアルデザイン学科では、様々なメディアで活用できる視覚伝達の知識・技能を基盤に、各分野における専門性を追求していきます。
具体的には、積み上げ型の専門教育プログラムを柱としたカリキュラムを編成。1年次では視覚伝達の基礎を学び、2年次にグラフィック、映像いずれかの専門科目を選択し、各分野の専門と感性を高めていきます。3年次では地域や社会のニーズに対して専門的な視点から企画提案できる判断力・実践力を身に付け、4年次では卒業研究を通じて総合力を磨きます。


授業紹介・
カリキュラム・資格
