デザイン学部建築学科Department of
Architecture

発行冊子

建築学科のリーフレット

2021年デザイン学部に新設された「建築学科」のリーフレットを作成しました。(2021年11月発行)

デザイン学部の中にある建築学科ってどんなところ?
学科の学びの特徴やカリキュラム、卒業後の進路など、これまでに高校の先生や学生、保護者の皆さまからいただいた多くの質問にQ&Aで答えるリーフレットです。ぜひご一読ください。

 

[PDF 872KB]

建築サロン KEN KEN

KEN KEN – OPU Architectural Review

建築学科は、学生が活動主体となる団体「建築サロン」を2021年5月に設立しました。その主なテーマは以下の3つです。

・コンペや見学会など,授業以外でも建築を学ぶ活動に取り組みたい!
・学年を越えたつながりを作って,実りある大学生活を送りたい!!
・高校生や他大学の学生,親や友人に県大の建築学科の魅力を伝えたい!

この度、その記録集として、『KEN KEN – OPU Architectural Review vol. 1 (2022)』が発行されました。一部を抜粋してご紹介します。

※掲載情報は2023年3月時点

KEN KEN – OPU Architectural Review vol. 1 (2022)

冊子はPDFでダウンロードしてご覧いただけます。[PDF 15MB]

 

教員紹介

 

学生生活・設計課題

 

卒業研究・修士研究

 

建築サロン


建築サロンのInstagramアカウント
https://www.instagram.com/opu_architecture/

大学院進学のススメ。

岡山県立大学では、大学院(2年間の修士課程)を設けて、建築デザインを中心に高度な知識と技能を身につけるために、研究や建築設計に取り組んでいます。
就職という観点では、大学院に進学し、個々人の専門性を伸ばすことで、就職可能な企業を選択しやくなり、活躍の場がより明確になります。
そこで建築学科では、「大学院進学のススメ。」と題して、大学院への進学を考える大学生・受験生に向けた冊子を制作しました(2022年12月発行)。

[PDF 2MB]