ビジュアルデザイン学科 カリキュラム・授業
授業紹介
平面構成演習Ⅰ
ビジュアルデザインの基礎となる平面構成の鍛錬を通して、創作活動における表現力を向上させることを目的とした授業です。修得した知識・技術を応用して課題制作を行います。
パッケージデザイン
パッケージの役割を理解した上で制作を行い、紙器の形状や構造、商品の魅力を伝えるための表現など、パッケージデザインの基本を身につけます。
グラフィックデザイン演習Ⅲ
冊子の企画制作を通じて、目的や方針に沿って情報を収集・整理し、文章・ビジュアルなどの素材を誌面に組み立てる技術を身につけます。
映像デザイン演習Ⅲ
映像コンテンツの企画~制作を通して、広告的表現およびアニメーション表現を学ぶ授業です。実際に映像作品を制作し、制作技術の基本を修得します。
イラストレーションⅠ
イラストの歴史や制作技法を学びながらイラストレーションの制作を行います。また毎回、クリエーターを1名ずつ取り上げ、作品の思想的背景と内的視点について講義します。
動画撮影・編集基礎
映像作品の基礎となる動画の撮影技術やカメラの操作方法、編集作業に関するプロセスと技術などを修得することを目的として、グループで映像制作に取り組みます。
授業科目と開講年次
●学部基礎科目 ●学科専門科目
●グラフィックデザイン/映像デザイン専門科目
●ビジュアルデザインキャリア科目
1年次 | |
●デザイン史 | ●日本デザイン論 |
●おかやまのデザイン | ●色彩学 |
●ビジュアルデザイン概論 | ●ビジュアルデザイン基礎演習 |
●平面構成演習Ⅰ | ●DTP演習 |
●色彩計画演習 | ●写真基礎演習Ⅰ |
●描写 | ●タイポグラフィ演習Ⅰ |
●動画撮影・編集基礎 | ●印刷基礎演習 |
2年次 | |
●造形文化論Ⅰ | ●造形文化論Ⅱ |
●知的財産権 | ●インテリア概論 |
●人間工学 | ●マーケティング |
●地域デザイン演習 | ●写真基礎演習Ⅱ |
●タイポグラフィ演習Ⅱ | ●WEBデザイン演習Ⅰ |
●アカデミックライティング | ●平面構成演習Ⅱ |
●広告論 | ●イラストレーションⅠ |
●メディアコミュニケーション | ●パッケージデザイン |
●WEBデザイン演習Ⅱ | ●グラフィックデザイン論 |
●グラフィックデザイン演習Ⅰ | ●グラフィックデザイン演習Ⅱ |
●映像デザイン論 | ●映像デザイン演習Ⅰ |
●映像デザイン演習Ⅱ | ●ビジュアルデザインプロジェクト演習Ⅰ |
3年次 | |
●視覚心理学 | ●文章表現技法 |
●身体表象論 | ●空間デザイン論 |
●照明デザイン | ●デザインマネジメント |
●地域とデザイン | ●展示計画 |
●アートプロデュース論 | ●国際交流 |
●写真表現演習 | ●広告デザイン演習 |
●3DCG演習 | ●イラストレーションⅡ |
●UXデザイン論 | ●ブランディング演習 |
●グラフィックデザイン演習Ⅲ | ●グラフィックデザイン演習Ⅳ |
●映像デザイン演習Ⅲ | ●映像デザイン演習Ⅳ |
●ビジュアルデザインプロジェクト演習Ⅱ・Ⅲ | ●ビジュアルデザインゼミナールⅠ |
●ビジュアルデザインゼミナールⅡ | ●インターンシップ |
4年次 | |
●未来型プロジェクト<森と木> | ●卒業研究 |