デザイン学部大学院Graduate
School

カリキュラム・授業

※2024年4月 専攻の設置届出中(予定であり、変更の場合が有ります)

領域科目

専門分野に関してより高度かつ専門的に教育・研究を行うための科目とし、ビジュアルデザイン学領域、工芸工業デザイン学領域、建築学領域の3つの領域で構成します。

ビジュアルデザイン学領域

構成デザイン学特論/ビジュアルコミュニケ―ション特論/デジタルイメージ特論/デジタルメディア特論/グラフィックメディア特論/WEBコンテンツ特論/映像表現特論/コンピュータグラフィックス特論

工芸工業デザイン学領域

テキスタイルデザイン特論/テキスタイル造形特論/セラミックデザイン特論/セラミック造形特論/デザイン評価特論/プロダクトデザイン特論/UXデザイン特論/インターフェイスデザイン特論

建築学領域

建築計画特論/都市計画特論/構造計画特論/建築史特論/建築デザイン演習/都市デザイン演習/建築設計プラクシス I/建築設計プラクシス II

領域共通科目

専攻の専門分野及び関連分野に関して幅広く履修し、複合的な知識及びデザイン技術の習得のもと、高度なデザイン提案力を備えた人材の育成を図る科目です。

領域横断デザイン演習/美学特論/美術デザイン批評特論/デザイン文化特論/比較文化特論/学術論文作法/デザイン学特別演習/デザイン学特別研究

研究科クロスセクション科目

専門の枠にとらわれることなく、本質を見極め、自ら考え自ら行動できる、地域で必要とされるヒューマンスキルの獲得を目指す科目です。

課題解決力養成

知の理論/地域経済をテリトーリオから考える/テクノロジーとビジネスの変革/デザイン思考/時事と歴史を読む/サステイナブルな社会に生きる/ローカル・イノベーション/高等教育を基盤とした社会人基礎力養成/災害医療援助論/災害医療援助論演習

スキル養成

データアナリティクス/アカデミック・プレゼンテーション演習/アカデミック・ライティング演習

創造戦略プロジェクト

創造戦略プロジェクト<食>/創造戦略プロジェクト<ICT>/創造戦略プロジェクト<森と木>

 


2025年度から新専攻での授業を開始するため、詳細な授業内容(シラバス等)は現行の2専攻のカリキュラムから紹介します。