情報工学部/情報通信工学科/情報システム工学科/人間情報工学科/情報系工学研究科

RSS
2025年11月10日情報通信工学科情報系工学研究科学生・教員の受賞情報
情報系工学研究科大学院生が「Thailand-Japan Microwave(TJMW)& Asian Wireless Power Transfer Workshop(AWPT)2025」の「Student Design Competition Award」において1位を獲得しました
2025年11月7日情報通信工学科情報系工学研究科学生・教員の受賞情報
岩橋直人教授(情報通信工学科)と情報系工学研究科大学院生が「2025年度(第39回)人工知能学会全国大会」において優秀賞を受賞しました
2025年11月7日情報通信工学科
大久保賢祐教授(情報通信工学科)が実行委員長を務める「2025 Microwave Workshops & Exhibition (MWE 2025)」が開催されます
2025年10月8日一般情報地域連携・研究人間情報工学科
齋藤誠二教授・武末慎助教(人間情報工学科)が共同研究として評価したスニーカーが紹介されました(山陽新聞記事)
2025年10月8日地域連携・研究子ども学科人間情報工学科
安久津太一教授(子ども学科)が「こどもたちと交流・演奏イベント-バイオリン&英語リトミックの体験会-」を開催しました
2025年9月16日地域連携・研究情報通信工学科工芸工業デザイン学科
県職員向け研修会を行いました
2025年9月16日グローバル・留学情報工学部
情報工学部の学生が海外DXワークショップに参加しました
2025年9月12日栄養学科保健福祉学研究科人間情報工学科情報系工学研究科
分子栄養学研究室(栄養学科)と計測システム工学研究室(人間情報工学科)による学際的共同研究の成果が「Scientific Reports」に掲載されました
2025年8月28日一般情報地域連携・研究人間情報工学科
齋藤誠二教授(人間情報工学科)が監修したサンダルが紹介されました(山陽新聞記事)
2025年7月25日情報通信工学科
岩橋直人教授(情報通信工学科)が人工知能学会・汎用人工知能研究会にて招待講演を行います