建築ゼミナール
建築学のさまざまな研究分野を専門とする教員の研究室に所属して、建築・都市に関わる思想や計画などの課題を独自の視点をもって探索し、文献調査、実地調査、実験等の分析を通して、課題を解決する手法を学びます。その調査・分析結果をもとにして、適切な考察として成果物としてまとめ、自分の考えを適切に表現できることを目的とします。4年生の卒業研究に向けて調査方法や分析手法を身につけるための基盤的な授業です。
[PDF 1MB]野田 咲良
[PDF 317KB]重岡 咲子
[PDF 1,015KB]安食 翔太
[PDF 291KB]西村 和奏
※データファイルが開けない場合はこちらを確認してください。