2025年9月29日栄養学科

栄養学科・栄養学専攻の後期オリエンテーションとアドバイザーミーティングを行いました

9月26日(1限)、学部生(1~4年生)および栄養学専攻(博士前期課程)の学生が合同で、後期オリエンテーションとアドバイザーミーティングを行いました。

はじめに、前期に顕著な成果を挙げた学生・団体の表彰紹介を行いました。

  • 「第79回日本栄養・食糧学会大会」トピックス賞(大学院生)
    詳細はこちら
  • OPUフォーラム2025 学生研究発表部門 奨励賞(大学院生)
  • 「ジャパン・グレートビア・アワーズ2025」金賞(学生団体 OPU Craft Beer Lab)
    詳細はこちら
  • 学業成績優秀賞(学部3年生)

これらの成果は、日頃の学びや研究、地域活動の積み重ねが学外・学内で高く評価されたもので、学科全体でその努力を称えました。

また、大学院生を含む異学年グループに分かれてアドバイザーミーティングを実施しました。
授業の履修や学生生活に関して、普段感じている疑問や不安についての相談に先輩が応じるなど、学年を超えた交流が行われました。
先輩からアドバイスをもらうことで、「具体的な体験談を聞けて安心した」「大学生活の見通しが持てた」との声が寄せられ、学生生活を安心して送るためのサポートにつながりました。

栄養学科では、学生の努力を称えるとともに、アドバイザーミーティングをはじめとする学生同士の交流の機会を設け、学年を超えたつながりの中で学生生活をサポートしています。

オリエンテーション

オリエンテーションの様子


オリエンテーション

表彰の様子


オリエンテーション

アドバイザーミーティングの様子