2025年7月31日子ども学科
子ども学科を卒業した学生の参画した研究論文が、国際的な医学雑誌に掲載されました
令和7年3月に保健福祉学部子ども学科を卒業した大月由芽さんの参画した研究が、国際的な医学雑誌Cureus: Journal of Medical Scienceに論文掲載されました。
本研究は、子ども時代の生活・音環境と現在苦手に感じる音に関する卒業論文の調査をもとに、NPO法人医療ガバナンス研究所等がチームを組み検証を行ったものです。幼児期における保護者の大きな声での叱責や厳格な姿勢が、苦手な音・気になる音の発現に影響し得るという知見は、教育・保育場面での援助や、家庭環境を考察する上での有用な示唆となりました。
[著者]Akemi Hara, Yume Otsuki, Keita Shimizu, Michiko Murakami, Yasuhiko Kotera, Akihiko Ozaki, Taichi Akutsu
[タイトル]Individual Differences in Sensitivity to Everyday Sounds: Developmental, Environmental, and Personality Predictors of Auditory Processing
[掲載誌]Cureus. 2025; 17(7): e88141
[DOI]10.7759/cureus.88141