2025年5月7日地域連携・研究ビジュアルデザイン学科工芸工業デザイン学科
デザイン学部の学生が、岡山桃太郎空港EVシャトルバスのラッピングデザインを作成しました
岡山県航空企画推進課から岡山桃太郎空港EVシャトルバスのラッピングデザイン作成の依頼があり、工芸工業デザイン学科の石王美准教授、ビジュアルデザイン学科の中西俊介准教授の指導のもと、デザイン学部の学生6名がデザインを考案しました。県との協議やプレゼンを経て、最終的にデザイン案が採択されました。

県との協議の様子①

県との協議の様子②
4月21日、晴天の下、岡山桃太郎空港においてEVシャトルバスの運行開始を祝う記念式典が盛大に開催されました。式典には、岡山県の伊原木隆太知事、県議会議員の皆様、岡山県立大学の教職員と学生等が参加しました。テープカットが行われ、新しいEVバスの出発を皆で祝いました。
テープカット後には試乗会も実施され、参加者たちは静かで快適なバスの乗り心地を体験しました。未来を担う学生が手がけたデザインは、岡山県の新たな顔として、岡山県のイメージ向上と環境意識の高さを象徴するものになると期待されます。

テープカット

集合写真

EVバス①

EVバス②
デザイン作成学生
石川純名、田中光莉、宮崎栞名(工芸工業デザイン学科3年)
大矢桃花、廣岡瑠唯、野口杏樹(ビジュアルデザイン学科3年)
指導教員
石王美准教授(工芸工業デザイン学科)
中西俊介准教授(ビジュアルデザイン学科)
地域創造戦略センター/連携推進班