2022年12月9日子ども学科

「森っこえん」等の保育見学に行きました

子ども学科1年生を対象とする「保育内容総論」の授業の一環で、11月25日、12月2日、12月9日に備前市にあるNPO法人備前プレーパーク「森っこえん」等の保育見学を行いました。保育見学や理事長先生・園長先生の講話を通して、自然を活用した園の環境構成、主体的・対話的な保育、地域と連携した子育て支援等、子どもの育ちを促すために、園が様々な創意工夫ある取り組みを行っていることを学び、保育に関する知見を広げると共に、将来の保育士として学びの意欲を高める貴重な機会となりました。

 

学生の感想(一部抜粋)

  • 自分のしたいことを伸び伸びやっていて、納得できるまで没頭できる環境があることは素敵だなと思った。
  • 子どもが自然の中で自由に遊び楽しむためには、保育者が子どもにどのように関わるかが重要で、時と場合によって、見守りと介入のバランスを変え、その状況に応じた接し方が大切であることを学んだ。
  • 子どもたちは皆楽しそうで、次から次へとアイディアを出し、工夫して遊んでおり、創造性や社会性、主体性が高いのではないかと思った。
  • 木に例えるならば根っこを育てられるように、子ども主体で遊びを学びになるような太陽と水のごとく補助的なかかわりをしたい、力量を磨いていきたいと考えた。

 

授業担当・引率:高橋多美子、児玉太一