時事と歴史を読む

 本講義では、地域課題と地方創生、東京一極集中、教育、外交問題など現代社会の諸課題について、歴史を踏まえてその成因を理解し、課題の本質を探究することを学びます。さらに、正しい情報を得るための手段やコミュニケーションの重要性を学んだうえで、課題解決を目指したグループワークを行い、その提案について講師も含めて討論します。

担当教員


末岡 浩治

岡山県立大学 情報工学部 情報通信工学科 教授

 

受講者のみなさまへ

現代社会における諸問題は様々な要素が複雑に絡み合っており、体系的な歴史学習をふまえて論点を整理しないと、課題解決に向けた思考には結びつきません。このような物の考え方や批判的思考は、どのような仕事においても間違いなく役立つでしょう。

シラバス

PDFファイルが開けない場合はこちらをご確認ください

 

申込期間(受講可能期間)

R7.10.31~R8.9.30まで

 

留意事項

【全体について】

本科目は、<フル受講>と<コマ受講>の選択が可能です。

デジタルバッジの発行対象となるのは、<フル受講>の商品のみです。

本科目は、対面・オンデマンド動画視聴のいずれの受講も可能です。(日によって選択いただけます)

【対面受講の場合】
・シラバスにて日時・場所をご確認ください。
・本学の大学院生と一緒に受講していただきます。

【オンデマンド型の場合】
・動画は対面受講の日化から数日後にアップされます。対面で受講されたコマも動画視聴可能です。

 

e-learningサイト入口

 

登録済みユーザーログインページ

特定商取引についての表記はこちら

 

お問い合わせ

岡山県立大学 地域創造戦略センター
イノベーション創出・リカレント教育推進室
〒719-1197 岡山県総社市窪木111
Mail:recurrent●oka-pu.ac.jp(●を@に変更してください)
TEL:0866-94-2207