おかやま組込システム・AI講座2022 ※受付終了しました。多数のお申込みありがとうございました。
「組込みシステム」と「組込みシステムに関連したAI」についての講義と『Raspberry Pi』や『FPGA』を使った演習を通じて、県内技術者の技術開発力・企画提案力の向上を図ります。皆さんの積極的な参加をお待ちしています。
(*組込みシステムとは、特定の機能を実現するために家電製品や機械等に組み込まれるコンピュータシステムのことであり、今日、スマートフォンに代表される携帯機器、自動車、事務機器、家電、産業向け機器等、あらゆる場面で使われています)
対象者・定員 | ①岡山県内に本社がある企業にお勤めの方、 または岡山県内に事業所がある企業にお勤めの方 定員20名 ②上記①に該当しない企業にお勤めの方 定員10名 ※応募者多数の場合は選考となります。 |
申込・ 受付期間 | 2022.8.1(月)~2022.11.15(火)※受付終了しました。 |
受講期間 | 基礎編: 2022.9.1(木)~2023.1.31(火) 実践編: 2022.9.1(木)~2023.2.15(水)※ ※一部コンテンツは2022.12.1(木)~2023.2.15(水) |
受講料 | ①の方(基礎編10,000円・実践編15,000円) ※これまでに本講座を受講された方は実践編を申込みいただくと、無料で基礎編の受講もできます。 |
担当教員 | 情報工学部 情報システム工学科 有本和民教授、横川智教准教授、天嵜聡介准教授 他 |
募集チラシ | 講座の内容などはチラシを参照してください。![]() なお、基礎編の講義の中には、ラーニングシステム配信元の(株)ABS所有のコンテンツ(AIに関する講義)[PDF 388KB]も含まれています。本講座では、通常、有料配信されているコンテンツを追加料金なしで受講いただけます。 |
申込 | こちらの申込フォームからお申込みください。 |
オンライン 事前説明会 | まずは、是非オンライン説明会にお申込みください。 |
問合せ先 | 岡山県立大学 地域連携・研究推進課 電話:0866-94-9104 メールアドレス:kumikomi@oka-pu.ac.jp |