シラバス参照

授業情報/Course information

科目一覧へ戻る 2020/10/22 現在

授業基本情報
科目名(和文)
/Course
食生活論
科目名(英文)
/Course
Food and Health
時間割コード
/Registration Code
10B01301
学部(研究科)
/Faculty
保健福祉学部
学科(専攻)
/Department
栄養学科
担当教員(○:代表教員)
/Principle Instructor (○) and Instructors
岸本 妙子
オフィスアワー
/Office Hour
開講年度
/Year of the Course
2020年度
開講期間
/Term
後期
対象学生
/Eligible Students
1年,2年,3年,4年
単位数
/Credits
1
授業概要情報
更新日
/Date of renewal
2020/09/15
使用言語
/Language of Instruction
日本語
オムニバス
/Omnibus
該当なし
授業概略と目的
/Cource Description and Objectives
日本人の食生活の現状、食生活指針、これまでの食生活の歴史、食習慣とその背景、食文化等、食と健康に影響を与える要因について学ぶ。海外から評価された日本型食生活、現在のファーストフードや日本食ブームの意味するものを考える。
履修に必要な知識・能力・キーワード
/Prerequisites and Keywords
食生活や食文化に興味を持って、自らの食事を客観的に見直すこと。
キーワード:食文化、和食、グローバル化
履修上の注意
/Notes
講義ごとに、PPT配布資料にそって小テスト課題に回答する。
教科書
/Textbook(s)
教科書は使用しない。毎回資料等を配布する。
参考文献等
/References
参考図書として、『新版 食品学』(辻英明・五十嵐脩編著)建帛社、他を授業中に指示する。
自主学習ガイド
/Expected Study Guide outside Coursework/Self-Directed Learning Other Than Coursework
食生活や食文化を扱った新聞記事や雑誌に積極的に触れて、食生活と健康について情報収集する。度重ねることで、参考にするべき情報とそうでない情報の見分け方が身に付くようになることが望ましい。
資格等に関する事項
/Attention Relating to Professional License
備考
/Notes
授業計画詳細情報
No. 単元(授業回数)
/Unit (Lesson Number)
単元タイトルと概要
/Unit Title and Unit Description
時間外学習
/Preparation and Review
配付資料
/Handouts
1 [序論]
食生活とは何か、わが国の食生活の特徴について考える。
PPT配布資料を用いて、小テスト課題から授業内容を復習 PPT配布資料①
2 [主要死因別死亡率と食生活]
戦後のわが国の主要死因別死亡率の推移から、平均寿命や健康平均寿命における食生活に関連する危険因子について学ぶ。食塩と上手に付き合う方法を考える。
前回の小テストの答え合わせとその結果により復習 PPT配布資料②
3 [食事摂取基準と食生活指針]
食事摂取基準と食生活指針から食文化の特徴を理解し、主食による食文明圏の位置付けとその特徴を把握する。
前回の小テストの答え合わせとその結果により復習 PPT配布資料③
4 [主食とタンパク質源]
わが国の食生活における主食及びタンパク質源について学び、日本型食生活の長所及び短所についてPFCバランス比や塩分摂取から考える。
前回の小テストの答え合わせとその結果により復習 PPT配布資料④
5 [食生活史(1)]
稲作以前、古代、奈良・平安時代、鎌倉・室町時代を通して、わが国のタンパク質源の変遷をたどる。
前回の小テストの答え合わせとその結果により復習 PPT配布資料⑤
6 [食生活史(2)]
安土・桃山時代、江戸時代を経て、和食が成立した経緯を知り、和食の特徴について学ぶ。
前回の小テストの答え合わせとその結果により復習 PPT配布資料⑥
7 [食生活史(3)]
明治以降の文明開化による食生活の変化、さらに戦後の食生活の変化による現在の食生活の背景を学ぶ。
前回の小テストの答え合わせとその結果により復習 PPT配布資料⑦
8 [食文化の継承とグローバル化]
日本の食文化の継承とグローバル化の中の異文化理解について考える。
レポート課題に取り組む PPT配布資料⑧、レポート課題
授業評価詳細情報
到達目標及び観点/Learning Goal and Specific Behavioral Viewpoints
No. 到達目標
/Learning Goal
知識・理解
/Knowledge & Undestanding
技能・表現
/Skills & Expressions
思考・判断
/Thoughts & Decisions
伝達・コミュニケーション
/Communication
協働
/Cooperative Attitude
1 自分の食生活、及び日本人の食生活の特徴と問題点について把握する。
2 食生活指針のねらいを理解し、食と健康に影響を与える要因、食生活と平均寿命について考える力を養う。
3 わが国の食生活史について理解し、食文化におけるグローバル化について考える力を養う。
成績評価方法と基準/Evaluation of Achievement
※出席は2/3以上で評価対象となります。
No. 到達目標
/Learning Goal
定期試験
/Exam.
小テスト レポート
1 自分の食生活、及び日本人の食生活の特徴と問題点について把握する。
2 食生活指針のねらいを理解し、食と健康に影響を与える要因、食生活と平均寿命について考える力を養う。
3 わが国の食生活史について理解し、食文化におけるグローバル化について考える力を養う。
評価割合(%)
/Allocation of Marks
0 60 40

科目一覧へ戻る