シラバス参照

授業情報/Course information

科目一覧へ戻る 2020/04/02 現在

授業基本情報
科目名(和文)
/Course
ビジュアルデザイン領域演習Ⅱb
科目名(英文)
/Course
Visual Design Ⅱb Practice
時間割コード
/Registration Code
33011801
学部(研究科)
/Faculty
デザイン学部
学科(専攻)
/Department
造形デザイン学科
担当教員(○:代表教員)
/Principle Instructor (○) and Instructors
山下 万吉 , 石 王美
オフィスアワー
/Office Hour
山下 万吉(山下万吉(第1Q:月曜5限/3608 
     第2Q:火曜5限/3608 
     第3Q:水曜3限/3608 
     第4Q:水曜3限/3608))
石 王美(火曜日14:20~15:50 3504室)
開講年度
/Year of the Course
2019年度
開講期間
/Term
後期
対象学生
/Eligible Students
2年
単位数
/Credits
2.0
授業概要情報
更新日
/Date of renewal
2019/03/26
使用言語
/Language of Instruction
日本語
オムニバス
/Omnibus
複数教員担当
授業概略と目的
/Cource Description and Objectives
ITコンテンツデザインを行う上で必要となる、コンピュータを用いた映像表現を習得する。主にアニメーションの生成について体験し、それぞれのソフトウェアの特性を理解した上で、課題に沿ったアニメーションを複数のソフトウェアを組み合わせて作成する。
また、インターネットを活用して情報を発信する立場を想定し、WebディレクションおよびWebサイトの制作過程を通して、Webデザインについての基礎力・総合力を身につける。
履修に必要な知識・能力・キーワード
/Prerequisites and Keywords
PhotoshopとIllustratorを用いた初歩的な画像処理のオペレーションが可能であること。
履修上の注意
/Notes
・第1回のオリエンテーションで授業全体の概要を説明する。受講する者は出席すること。
・グループによる共同作業や課題を課す場合がある。
・PhotoshopとIllustratorを用い、画像処理のオペレーションが可能であること(PhotoshopとIllustratorによる画像処理のオペレーションの説明は本授業では行わない)。
・授業の内容については、履修状況および学生の学修状況に応じて変更する場合がある。
教科書
/Textbook(s)
使用しない
参考文献等
/References
・「HTMLタグ辞典 第7版+CSS」翔泳社,2012.
※その他、自身に合うAfter Effects, HTML , CSS, HTML5のテキストを購入すること
自主学習ガイド
/Expected Study Guide outside Coursework/Self-Directed Learning Other Than Coursework
普段からアニメーションの表現手法に着目し、鑑賞する。
また、インターネットに公開されているWebサイトのソースコードをはじめ、市販のマニュアルや書籍などで、HTMLタグの詳細を参考に学習すること。
資格等に関する事項
/Attention Relating to Professional License
特になし
備考
/Notes
・CG演習室と撮影機材の使用について、利用規程および教員の指示を遵守すること。
・時間外作業にあたっては、施設設備使用許可を得ること。

本科目は「実務経験のある教員による授業科目」又は「主として実践的教育から構成される授業科目」である。
その内容等については、次のアドレスの一覧表を参照。
https://www.oka-pu.ac.jp/guide/guide_detail/index/1860.html
授業計画詳細情報
No. 単元(授業回数)
/Unit (Lesson Number)
単元タイトルと概要
/Unit Title and Unit Description
時間外学習
/Preparation and Review
配付資料
/Handouts
1 1 [キーフレームアニメの基本1./山下]
Adobe After Effctsを用いたオブジェクトの動かし方について説明する。
アプリケーション操作の復習 アプリケーションマニュアルの印刷物
2 2 [キーフレームアニメの基本2./山下]
Adobe After Effctsを用いた色彩と形態のアニメ、イージングを使った加速・減速の表現などについて説明する。
アプリケーション操作の予習・復習 アプリケーションマニュアルの印刷物
3 3 [キーフレームアニメの基本3./山下]
Adobe After Effctsを用いた3D空間でのオブジェクトの移動、テキストの使い方などについて説明する。
アプリケーション操作の予習・復習 アプリケーションマニュアルの印刷物
4 4 [サウンド編集、動画の書き出しについて/山下]
音声の編集と、動画データの形式、書き出し方などについて説明する。
アプリケーション操作の予習・復習 アプリケーションマニュアルの印刷物
5 5 [課題制作:絵コンテの作成・チェック/山下]
課題の制作。絵コンテのチェック。
課題の制作 アプリケーションマニュアルの印刷物、絵コンテ用紙
6 6 [課題制作:素材作り/山下]
課題の制作。素材を作る。
課題の制作 なし
7 7 [課題制作:アニメーションの制作/山下]
課題の制作。アニメーションの動きを付ける。
課題の制作 なし
8 8 [課題のプレゼンテーション・講評/山下]
課題の提出、プレゼンテーション、講評を行う。
提出した課題の修正 なし
9 9 [HTML5タグとHPデザイン傾向/石]
アプリケーション「Dreamweaver」の使い方の演習、HPメインページデザインの表現演習。
調査事例の補足 なし
10 10 [HTML 5構造・CSS3作成、PhotoshopソフトでHPデザイン/石]
アプリケーション「Dreamweaver」の使い方の演習、HPデザインの企画・表現演習。
調査事例の補足 なし
11 11 [目的に合ったWebデザインのビジュアル構成−レイアウト・フォント・カラー/石]
目的に合ったWebデザインのビジュアル構成として、レイアウト・フォント・カラーについて説明する。
調査事例の補足 なし
12 12 [HPの企画について、ユーザーインターフェースデザインとは//石]
HTML5を用いたユーザーインターフェイスについて説明する。
調査事例の補足 なし
13 13 [Dreamweaver ソフトを用いたHP制作/石]
PhotoshopデータをHTMLファイルに変換する演習。
企画案の事例調査 なし
14 14 [課題制作:大学のサークルを選んでオリジナルHP制作/石]
HPの企画、素材加工、HTML組み立てまでの演習。
課題の制作 なし
15 15 [課題のプレゼンテーション・講評/石]
第14回で科した課題のプレゼンテーションと講評を行う。
コンテンツ制作・修正 なし
授業評価詳細情報
到達目標及び観点/Learning Goal and Specific Behavioral Viewpoints
No. 到達目標
/Learning Goal
知識・理解
/Knowledge & Undestanding
技能・表現
/Skills & Expressions
思考・判断
/Thoughts & Decisions
伝達・コミュニケーション
/Communication
協働
/Cooperative Attitude
1 映像制作ソフトウェア(After Effects等)の基本操作を習得し、その特性を活かした映像表現力を身につける。
2 情報の構造や目的と対象に応じたWebデザインのユーザビリティについて学習する。
3 Webサイト制作で用いるHTML言語を理解し、技術と表現力を身につける。
成績評価方法と基準/Evaluation of Achievement
※出席は2/3以上で評価対象となります。
No. 到達目標
/Learning Goal
定期試験
/Exam.
課題 学習態度(出欠含む)
1 映像制作ソフトウェア(After Effects等)の基本操作を習得し、その特性を活かした映像表現力を身につける。
2 情報の構造や目的と対象に応じたWebデザインのユーザビリティについて学習する。
3 Webサイト制作で用いるHTML言語を理解し、技術と表現力を身につける。
評価割合(%)
/Allocation of Marks
80 20

科目一覧へ戻る