授業科目名(和文)
[Course]
基礎看護学特論Ⅲ
授業科目名(英文)
[Course]
Fundamental Nursing Ⅲ
学部(研究科)
[Faculty]
保健福祉学研究科
学科(専攻)
[Department]
看護学専攻
担当教員(○:代表教員)
[Principle Instructor(○)
and Instructors]
○佐々木 新介  自室番号(6404)、電子メール(s-sasaki**fhw.oka-pu.ac.jp)
※利用の際は,** を @に置き換えてください
単位数
[Point(Credit)]
前期 2単位
対象学生
[Eligible students]
博士前期課程 看護学専攻
授業概略と目標
[Course description and Objects]
本科目では,生体情報を計測・分析し,看護援助の根拠を解明するための手法を考察する.また,既存の看護援助の問題点や課題について国内外の文献をゼミナール形式で講読し,新しい観察方法や援助技術を開発するための知識を習得する.
到達目標
[Learning Goal]
1.高度なアセスメント能力,論理的かつ批判的思考を修得し,看護現象を科学的に理解する.
2.生体情報を計測するために必要な知識を習得し,研究計画書に反映させることができる.
3.自らの研究課題を明確にし,看護学における新規性を述べることができる.
授業計画とスケジュール
[Course schedule]
1.  ガイダンス
2.  先行研究(生体情報の計測・分析に関する)の紹介
3.  先行研究に関するクリティーク①
4.  先行研究に関するクリティーク②
5.  近年の生体情報の計測・分析方法について
6.  近年の生体情報の計測・分析方法についてのクリティーク・ディスカッション①
7.  近年の生体情報の計測・分析方法についてのクリティーク・ディスカッション②
8.  近年の生体情報の計測・分析方法についてのクリティーク・ディスカッション③
9.  新しい生体情報の計測方法の開発と看護への応用①
10. 新しい生体情報の計測方法の開発と看護への応用②
11. 特別講演(外部講師など)
12. 学習成果のプレゼンテーション①
13. 学習成果のプレゼンテーション②
14. 学習成果のプレゼンテーション③
15. まとめ
成績評価方法と基準
[Grading policy (Evaluation)]
出席状況(30%),積極性(30%),課題内容(40%)など総合的に評価する.
教科書
[Textbook]
適宜紹介,配布する.
自主学習ガイド及び
キーワード
[Self learning]
国内外の文献を熟読すること.
開講年度
[Year of the course]
28
備考 詳細はガイダンス等で伝える.
資格等に関する事項 選択科目