授業科目名(和文)
[Course]
保育内容Ⅰ(音楽表現A)
授業科目名(英文)
[Course]
Infant Nursing Ⅰ(Musical Expressions A)
学部(研究科)
[Faculty]
保健福祉学部
学科(専攻)
[Department]
保健福祉学科
担当教員(○:代表教員)
[Principle Instructor(○)
and Instructors]
○安達 雅彦  自室番号()、電子メール(adachi-m**niimi-c.ac.jp)
※利用の際は,** を @に置き換えてください
単位数
[Point(Credit)]
1単位
対象学生
[Eligible students]
子ども学専攻 2年次生
授業概略と目標
[Course description and Objects]
楽器遊びを中心に、幼児の豊かな音楽表現力を培うために必要な指導法を考える。また、楽器の扱いの基礎と応用を学び、編曲と器楽合奏における実践的な援助力を習得する。
到達目標
[Learning Goal]
1 器楽を中心に子どもが楽しく表現する指導技術を習得する。
2 保育・教育現場で用いられる楽曲の分析に習熟する。
3 器楽合奏における実践的な編曲法と指導法を理解する。
履修上の注意
[Notes]
グループ演習に積極的に参加することを強く求めます。
授業計画とスケジュール
[Course schedule]
第1回:簡易リズム楽器の指導法
第2回:鍵盤ハーモニカの指導法
第3回:楽器による効果音
第4回:保育現場におけるリズム作り
第5回:楽器遊びの教材研究① 和声による分析
第6回:楽器遊びの教材研究② 旋律による分析
第7回:楽器遊びの教材研究③ 2拍子の曲、4拍子の曲
第8回:楽器遊びの教材研究④ 3拍子の曲
第9回:簡易リズム楽器による編曲法
第10回:鍵盤ハーモニカによる編曲法① 2拍子の曲、4拍子の曲
第11回:鍵盤ハーモニカによる編曲法② 3拍子の曲
第12回:器楽合奏の指導法
第13回:器楽合奏の指揮法
第14回:器楽合奏曲作成
第15回:発表とまとめ
成績評価方法と基準
[Grading policy (Evaluation)]
授業科目の目標についての達成度を測るため、発表(80%)及び学習態度(20%)により総合的に評価する。
教科書
[Textbook]
「歌う、弾く、表現する保育者になろう」、全国大学音楽教育学会 中・四国地区学会、音楽之友社
自主学習ガイド及び
キーワード
[Self learning]
保育現場で用いられる楽曲に習熟すること。
開講年度
[Year of the course]
27