授業科目名(和文)
[Course]
臨床心理学
授業科目名(英文)
[Course]
Clinical Psychology
学部(研究科)
[Faculty]
保健福祉学部
学科(専攻)
[Department]
保健福祉学科
担当教員(○:代表教員)
[Principle Instructor(○)
and Instructors]
○樂木 章子  自室番号(6603)、電子メール(arakugi**fhw.oka-pu.ac.jp)
※利用の際は,** を @に置き換えてください
単位数
[Point(Credit)]
2単位
対象学生
[Eligible students]
保健福祉学科3年次生
授業概略と目標
[Course description and Objects]
臨床心理学は、こころの病やこころの傷とその癒しに関する学問(「病」や「傷」の表出である心理的問題とその克服に関する実践的学問)と定義されている。今日では、「こころのケア」の重要性がクローズアップされてきている。本講義では、代表的な精神疾患や伝統的な心理療法について学ぶと同時に、現在注目されているナラティヴ・セラピーの基本を理解する。
到達目標
[Learning Goal]
1. 臨床心理学の基礎的な知識を身につける.
2. 個々の障害と各種心理療法についての理解を深める.
3. 臨床を社会的文脈からとらえ直す.
履修上の注意
[Notes]
心理学入門、及び発達心理学を履修していることが望ましい.

授業計画とスケジュール
[Course schedule]
1. オリエンテーション.
2. 臨床心理学の適用領域①:心理的問題の診断基準.
3. 臨床心理学の適応領域②:心理的問題とライフサイクル.
4. 神経症.
5. 気分障害.
6.統合失調症.
7. 発達障害.
8. 心理アセスメント.
9. 伝統的な心理療法①:精神分析療法、来談者中心療法.
10.伝統的な心理療法②:行動療法、論理療法、家族療法.
11.社会構成主義の立場からの臨床問題.
12.ナラティブ・セラピー.
13.現代社会をめぐる臨床的諸問題:事例検討①
14.現代社会をめぐる臨床的諸問題:事例検討②
15.総括.
成績評価方法と基準
[Grading policy (Evaluation)]
定期試験(80%)、及び授業への参加度(20%)で評価する。期末試験については、臨床問題の適切な理解と論理的な主張が記述できているかを基準として評価する.
教科書
[Textbook]
教科書:使用しない.
参考書:配布資料.
自主学習ガイド及び
キーワード
[Self learning]
DVD「心のトラブル」(図書館で視聴可).
開講年度
[Year of the course]
27