
| 授業科目名(和文) [Course] |
エディトリアルデザイン学特論 |
| 授業科目名(英文) [Course] |
Editorial Design Theoretical Study |
| 学部(研究科) [Faculty] |
デザイン学研究科 |
| 学科(専攻) [Department] |
造形デザイン学専攻 |
| 単位数 [Point(Credit)] |
2 |
| 対象学生 [Eligible students] |
造形デザイン学専攻1、2年次生 |
| 授業概略と目標 [Course description and Objects] |
グラフィックメディアの歴史を情報デザインやコミュニケーションの視点で概観するとともに、新しいエディトリアルデザインの可能性とデザインとの関係について事例を通して考察する。 |
| 到達目標 [Learning Goal] |
編集とデザインの関係について考察し、新しい視点で捉えたエディトリアル手法を各自のデザイン研究に活かす力をつける。 |
| 履修上の注意 [Notes] |
特になし |
| 授業計画とスケジュール [Course schedule] |
1. オリエンテーション 2. グラフィックメディアの変遷1 3. グラフィックメディアの変遷2 4. グラフィックメディアの変遷3 5. グラフィックメディアの変遷4 6. グラフィックメディアの変遷5 7. グラフィックメディアの変遷6 8. 前半のまとめレポート発表 9. 編集とデザイン手法について1 10. 編集とデザイン手法について2 11. 編集とデザイン手法について3 12. 事例研究 13. 事例研究 14. 事例研究 15. レポート発表およびまとめ |
| 成績評価方法と基準 [Grading policy (Evaluation)] |
レポートおよび発表 70%、学習態度(出席状況を含む)30% |
| 教科書 [Textbook] |
教科書:授業時に別途指示する。 参考書:授業時に別途指示する。 |
| 自主学習ガイド及び キーワード [Self learning] |
参考となるグラフィックメディアの収集につとめる |
| 開講年度 [Year of the course] |
27 |