授業科目名(和文)
[Course]
色染演習
授業科目名(英文)
[Course]
Dyeing Exercise
学部(研究科)
[Faculty]
デザイン学部
学科(専攻)
[Department]
造形デザイン学科
担当教員(○:代表教員)
[Principle Instructor(○)
and Instructors]
○難波 久美子  自室番号(3203)、電子メール(kumikon**dgn.oka-pu.ac.jp)
島田 清徳  自室番号(3201)、電子メール(textile**dgn.oka-pu.ac.jp)
※利用の際は,** を @に置き換えてください
単位数
[Point(Credit)]
2単位
対象学生
[Eligible students]
造形デザイン学科テキスタイルデザインコース2年次生(平成24年度以前入学生)
授業概略と目標
[Course description and Objects]
テキスタイルデザインにおいて色彩表現は非常に重要な要素である。
この演習では、天然繊維を対象とした染色法についての基礎知識と技術を習得する。
到達目標
[Learning Goal]
1.天然繊維に関する知識と理解を深める。
2.化学染料による染色法の基礎知識と技術を習得する。
3.天然染料による染色法の基礎知識と技術を習得する。
履修上の注意
[Notes]
初回に注意事項を説明する。
授業計画とスケジュール
[Course schedule]
1. 概論、糸の準備(綿)精練(綿)---島田
2. 化学染料 (直接染料・綿・原色) ---島田
3. 化学染料 (直接染料・綿・混色) ---島田
4. 化学染料 (酸性染料・ウール・原色) ---島田
5. 化学染料 (酸性染料・ウール・混色) ---島田
6. 化学染料 (反応染料・麻・原色) ---島田
7. 化学染料 (反応染料・麻・混色) ---島田
8. 天然染料 (精練・先媒染・ウール/原毛) ---難波
9. 天然染料 (染材収集・色素抽出・染色・ウール/原毛) ---難波
10.天然染料 (色素抽出・染色・後媒染・ウール/原毛) ---難波
11.天然染料 (色素抽出-染色・後媒染・ウール・サンプル用) ---難波
12.天然染料 (色素抽出-染色・後媒染・ウール・サンプル用) ---難波
13.天然染料 (色素抽出-染色・後媒染・ウール・サンプル用) ---難波
14.天然染料 (藍による染色・綿布) ---難波
15.総括、データ整理と色見本作り ---島田・難波
成績評価方法と基準
[Grading policy (Evaluation)]
授業成果物(染色方法、染色見本、染色データを1冊のファイルにまとめたもの)を50%、出席状況および学習態度を50%として、総合的に評価する。
授業成果物は、授業で獲得した情報が、観察や結果考察を伴い、正確にかつ見やすくファイルされているかを評価する。出席状況および学習態度は、染色行程における正確さと効率性および染色論理への理解への努力がなされているかについて評価する。
なお、出席率が1〜7(島田担当)において2/3以上、かつ、8〜14(難波担当)において2/3以上であること。
教科書
[Textbook]
教科書:適宜プリントを配付する。      
参考書:使用しない。
自主学習ガイド及び
キーワード
[Self learning]
授業内容や染色データなどを整理しながら、ノートにまとめること。
授業時間以外でも積極的に課題制作を行うこと。
開講年度
[Year of the course]
25
備考 遅刻・欠席をしないこと。