授業科目名(和文)
[Course]
ベーシックフォトⅡ〈メディアフォト(写真素材)〉 
授業科目名(英文)
[Course]
Basic Photography Ⅱ〈Media Photography(Photographic Material)〉
学部(研究科)
[Faculty]
デザイン学部
学科(専攻)
[Department]
造形デザイン学科
担当教員(○:代表教員)
[Principle Instructor(○)
and Instructors]
○北山 由紀雄  自室番号(3506)、電子メール(ktym**dgn.oka-pu.ac.jp)
齋藤 美絵子  自室番号(3609)、電子メール(cytoo**dgn.oka-pu.ac.jp)
※利用の際は,** を @に置き換えてください
単位数
[Point(Credit)]
1単位
対象学生
[Eligible students]
造形デザイン学科2年次生(平成24年度以前入学生)
授業概略と目標
[Course description and Objects]
ベーシックフォトⅠで学んだカメラの基本的操作を基に、写真感材(フィルム、印画紙)を用いての撮影技術と暗室技術(黒白感材)の習得及び人工照明を用いたスタジオでの撮影技術基礎を学び、写真を単なる対象の記録手段から、明確な意図を伴う視覚伝達の手段、或いは自己表現の手段として捉え活用する為の基礎力習得を目指す。
到達目標
[Learning Goal]
1.黒白感材の特性を理解し、黒白印画紙を用いての暗室基本作業ができること。
2.各種光源の特性について理解する。
3.室内(スタジオ)撮影等で使用する照明機材の取り扱い、及び基礎的撮影技術を習得し、基本的な撮影ができること。
履修上の注意
[Notes]
ベーシックフォトⅠを履修し、単位修得していること。
受講に必要なフィルム感材及びフィルム現像等に掛かる費用は各自で負担する。(授業時に説明)
受講人数が20名を超えた場合は2グループに分け、北山担当分と齋藤担当分を同時開講し、9週目にグループを入れ替える。
授業計画とスケジュール
[Course schedule]
1. 授業の概要と感材の説明 [北山,齋藤]
2. 暗室作業とフォトグラムの説明 [齋藤]
3. フォトグラム(1) [齋藤]
4. フォトグラム(2) [齋藤]
5. フォトグラム(3) [齋藤]
6. ネガからのプリント作業 (1) [齋藤]
7. ネガからのプリント作業 (2) [齋藤]
8. 暗室作業のまとめ [齋藤]
9. 撮影機材の説明[北山]
10.簡易テーブルトップ撮影の方法 [北山]
11.スタジオ撮影1 (平面撮影) [北山]
12.スタジオ撮影2 (立体物の撮影) [北山]
13.スタジオポートレート撮影1 (定常光を用いての撮影) [北山]
14.スタジオポートレート撮影2 (大型ストロボを用いての撮影) [北山]
15.授業のまとめ [北山]
成績評価方法と基準
[Grading policy (Evaluation)]
黒白写真課題40%、スタジオ撮影課題(レポート)40%、学習態度20%で評価を行う。尚、出席率が2/3に満たない場合は提出課題・レポートの評価を行わない。
教科書
[Textbook]
教科書:使用しない(必要に応じプリントを配付する)
参考書:使用しない
自主学習ガイド及び
キーワード
[Self learning]
授業時以外でも積極的に暗室作業、各種撮影機材操作方法について復習を行うこと。
開講年度
[Year of the course]
25
備考 評価については希望者に対し個別説明を行う。