授業科目名(和文)
[Course]
印刷基礎演習
授業科目名(英文)
[Course]
Introduction to Printing
学部(研究科)
[Faculty]
デザイン学部
学科(専攻)
[Department]
造形デザイン学科
担当教員(○:代表教員)
[Principle Instructor(○)
and Instructors]
○関﨑 哲  自室番号(5223)、電子メール(sekizaki**dgn.oka-pu.ac.jp)
吉原 直彦  自室番号(3606)、電子メール(yossie**dgn.oka-pu.ac.jp)
※利用の際は,** を @に置き換えてください
単位数
[Point(Credit)]
2単位
対象学生
[Eligible students]
造形デザイン学科1年次生(平成25年度入学生)
授業概略と目標
[Course description and Objects]
前半:(吉原担当)シルクスクリーン印刷の製版・印刷技法の基礎を学び,ビジュアルデザインやクラフトデザインへの応用をふまえた小課題に取組む。
後半:(関崎担当)印刷物の収集や表現的特徴の分析,及び平版・凸版の小課題に取組む。
到達目標
[Learning Goal]
1.種々の印刷様式の特徴ついて理解ができること。
2.種々の印刷様式における製版作業及び印刷ないし転写作業の基本が体得できること。
3.印刷を通じて,素材を生かしたモノあるいは空間表現の可能性についての創造的理解ができること。
履修上の注意
[Notes]
1.短い周期で種々の版式や工程に触れるため,特別な事由がない限り連続での欠席を差し控えること。
2.課題ごとに,必要な材料を購入することになるため注意のこと。
3.知的理解だけでなく,身体を使っての理解が特に要求される点に注意のこと。
授業計画とスケジュール
[Course schedule]
1. オリエンテーション;印刷とは? 及びシルクスクリーン印刷体験(用具・材料・印刷工程の理解)(吉原)
2. シルクスクリーン製版体験(製版工程・印刷物との関係理解)(吉原)
3. シルクスクリーン作品制作;テーマ *別途指示 〜アイデア出し、原稿制作(吉原)
4. シルクスクリーン作品制作;フィルム製版(吉原)
5. シルクスクリーン作品制作;刷版製版(吉原)
6. シルクスクリーン作品制作;印刷1(吉原)
7. シルクスクリーン作品制作;印刷2(吉原)
8. シルクスクリーン作品制作;課題講評(吉原)/次課題(印刷物の収集)オリエンテーション(関崎)
9. 様々な印刷の方法とその表現的特徴(印刷工程の理解)①(関崎)
10. 様々な印刷の方法とその表現的特徴(印刷工程の理解)②(関崎)
11. 凸版による印刷体験版画制作①-1:手彫りゴム版(凸版)による構成作品制作版制作1(関崎)
12. 凸版による印刷体験版画制作①-2:手彫りゴム版(凸版)による構成作品制作版制作2(関崎)
13. 凸版による印刷体験版画制作②-1:感光性樹脂版による作品制作1(関崎)
14. 凸版による印刷体験版画制作②-2:感光性樹脂版による作品制作2(関崎)
15. 作品マウント,作品講評とまとめ(関崎)
成績評価方法と基準
[Grading policy (Evaluation)]
・学習態度 10%
・課題作品 70%
・課題展開プロセスで求められる提示物 20%
以上を総合評価する。なお課題作品未提出の場合,単位はこれを認めない。出席率が2/3以上でない場合,課題作品は評価の対象とならない。
教科書
[Textbook]
教科書:プリント配布
参考書:必要に応じ指示する。
自主学習ガイド及び
キーワード
[Self learning]
何れの作品制作においても,関連する既存の制作物・製品についての調査研究が,センスを磨くことと同様に重要です。日頃より興味・関心をもって,狭い視野の制作とならないよう見聞を広めること。
開講年度
[Year of the course]
25