授業科目名(和文)
[Course]
テキスタイルデザイン学演習Ⅰ
授業科目名(英文)
[Course]
Textile Design Practice Ⅰ
学部(研究科)
[Faculty]
デザイン学研究科
学科(専攻)
[Department]
造形デザイン学専攻
担当教員(○:代表教員)
[Principle Instructor(○)
and Instructors]
○三橋 遵  自室番号()、電子メール(mittun1230**yahoo.co.jp)
※利用の際は,** を @に置き換えてください
単位数
[Point(Credit)]
2単位
対象学生
[Eligible students]
造形デザイン学専攻1、2年次生
授業概略と目標
[Course description and Objects]
テキスタイルとアートの関係を考察し、素材・技法を通して表現の実践的展開を検証する。
毎回、ミーティングを重ね、チュートリアルを行い、それぞれの進度の確認および、ディスカッションをしながら、作品制作を進める。「場」・「空間」を意識したテキスタイルにおける表現の可能性を考察する。
到達目標
[Learning Goal]
1、テキスタイルにおける可能性を探求し、豊かな表現力をつける。
2、テキスタイルにおける素材・技法の研究をとおし、現代のテキスタイルの課題を探る。
3、空間把握の研究をとおし、現代のテキスタイル作品としての表現力を磨く。
履修上の注意
[Notes]
隔週開講という事もあり、授業回数が少ないので、極力休まず出席すること。
授業計画とスケジュール
[Course schedule]
1、課題説明、授業スケジュールの確認。これまでの作品ポートフォリオをもとにしたプレゼンテーション。
2〜4、作品に関してのアイデア、コンセプト、テーマについてのチュートリアル。
5、6、サンプル制作をとおしての素材・技法研究のチュートリアル。
7、8、試作を重ね、実作品へのステップアップを図る。
9、10、マケットを作成し、空間認識を高めながら制作を進める。
11〜13、作品制作を進める。
14、15、作品展示とその検証。
成績評価方法と基準
[Grading policy (Evaluation)]
出席状況と研究態度(40%)、作品制作(60%)により総合的に評価する。
教科書
[Textbook]
教科書:使用しない。
参考書:必要に応じて提示する。
自主学習ガイド及び
キーワード
[Self learning]
美術館、展覧会等に足を運び、クリエイティブな刺激を受ける事を意識する。
開講年度
[Year of the course]
25
備考 授業内で、必要に応じてワークショップや美術館などの学外見学をする場合がある。