授業科目名(和文)
[Course]
保健医療ソーシャルワーク特論
授業科目名(英文)
[Course]
Social Work in Health Care
学部(研究科)
[Faculty]
保健福祉学研究科
学科(専攻)
[Department]
保健福祉学専攻
担当教員(○:代表教員)
[Principle Instructor(○)
and Instructors]
○竹本 与志人  自室番号(6609)、電子メール(ytakemoto**fhw.oka-pu.ac.jp)
※利用の際は,** を @に置き換えてください
単位数
[Point(Credit)]
2単位
対象学生
[Eligible students]
博士前期課程院生(保健福祉学専攻 1・2年次)
授業概略と目標
[Course description and Objects]
保健医療ソーシャルワークにおいて家族機能の評価・介入は重要であり,評価のための基礎理論や介入のための方法論の修得が求められている。本講義では,慢性疾患患者の精神的健康や主介護者の療養負担感に影響を及ぼす家族機能について,その評価と臨床応用の手法を理解することを目的とする。
到達目標
[Learning Goal]
1.危機理論と家族ストレス理論について理解する。
2.家族機能とその測定尺度の概要と課題について理解する。
3.家族機能に視点を置いた研究の重要性を理解する。
履修上の注意
[Notes]
保健医療ソーシャルワーク特論演習を履修すること。
授業計画とスケジュール
[Course schedule]
1.オリエンテーション
2-4.危機理論,家族ストレス理論:ABCX model,Double ABCX model,FAAR model,ほか
5-6.家族システム特性・評価のモデル:Circumplex model,FACES,家族機能の評価尺度:FES,FAD,ほか
7.慢性疾患と家族
8-14.家族機能に関する論文の解読
15.まとめ
成績評価方法と基準
[Grading policy (Evaluation)]
レポート(50%)および発表内容(50%)で評価する。出席率2/3以上を単位認定の対象とする。
教科書
[Textbook]
教科書: プリント及び資料を適宜配布する。
参考書:McCubbin,HI,Caubel,AE,Patterson,JM:Family Stress,Coping,and Social Support,Charles C.Thomas,1982,野中ら監訳:慢性疾患と家族,金剛出版,1994,倉石:家族ソーシャルワーク,ミネルヴァ書房,2004,ほか
自主学習ガイド及び
キーワード
[Self learning]
家族機能に関する論文を収集し,各自読んでまとめておくこと(8-14回の授業で各自発表)。
開講年度
[Year of the course]
25