授業科目名(和文)
[Course]
乳児保育Ⅰ
授業科目名(英文)
[Course]
Nursing for Babies Ⅰ
学部(研究科)
[Faculty]
保健福祉学部
学科(専攻)
[Department]
保健福祉学科
担当教員(○:代表教員)
[Principle Instructor(○)
and Instructors]
○寺薗さおり  自室番号()、電子メール(terazono**kurashiki-cu.ac.jp)
※利用の際は,** を @に置き換えてください
単位数
[Point(Credit)]
1単位
対象学生
[Eligible students]
保健福祉学科 3年次生 (子育て支援コース)
授業概略と目標
[Course description and Objects]
乳児保育、すなわち3歳未満の子どもの保育は、これから人間として発達し、生きていく力の土台作りの基本となる。乳児保育Ⅰでは3歳未満の子どもの心身の発達や基本的生活習慣について学習し、子どもの発育や発達に応じた保育について理解を深める。また、子育てを通して得られる親の育ちについて学習し、保護者の養育力の支援について理解を深める。
到達目標
[Learning Goal]
1 乳児保育を対象とする子どもの発育・発達を理解する
2 乳児保育を対象とする子どもの基本的生活習慣の獲得について理解する
3 乳児保育を対象とする子どもへの保育について理解する
4 子育て期の親の育ち、支援のあり方について理解を深める
授業計画とスケジュール
[Course schedule]
1  乳児保育のこれまでとこれから
2  胎生期について
3  新生児について
4  おおむね6か月未満の発達過程
5  おおむね6か月から1歳3か月未満の発達過程
6  おおむね1歳3か月から2歳未満の発達過程
7  おおむね2歳の発達過程
8  子どもの生活習慣と心身の健康
9  生活習慣:食事
10 生活習慣:排泄
11 生活習慣:衣服の着脱
12 生活習慣:睡眠
13 生活習慣:清潔
14 母親が子どもをイヤになること
15 親としての発達
成績評価方法と基準
[Grading policy (Evaluation)]
試験(60%)、提出物(20%)、小テスト(20%)
教科書
[Textbook]
テキストは使用しませんが、適宜プリントを配布します。
自主学習ガイド及び
キーワード
[Self learning]
乳児保育や子育てに関する雑誌や書籍、新聞などからの情報に関心を持ち、受講してください。
開講年度
[Year of the course]
25
備考 特になし