授業科目名(和文)
[Course]
医療的ケア演習
授業科目名(英文)
[Course]
Medical Care Exercise
学部(研究科)
[Faculty]
保健福祉学部
学科(専攻)
[Department]
保健福祉学科
担当教員(○:代表教員)
[Principle Instructor(○)
and Instructors]
○原野 かおり  自室番号(5113)、電子メール(k-harano**fhw.oka-pu.ac.jp)
谷口 敏代  自室番号(5115)、電子メール(taniguti**fhw.oka-pu.ac.jp)
藤井 保人  自室番号(5116)、電子メール(fujii**fhw.oka-pu.ac.jp)
※利用の際は,** を @に置き換えてください
単位数
[Point(Credit)]
1単位
対象学生
[Eligible students]
保健福祉学科 2年次生(介護福祉コース)
授業概略と目標
[Course description and Objects]
平成27年度以降、介護福祉士がその業務として医療的ケア(喀痰吸引等)を行うことが可能となった。
これに伴い、医療的ケアを行うために必要な基礎知識について学び、たんの吸引および管栄養を安全・適切に実施するために必要な技術を習得する。
到達目標
[Learning Goal]
1.安全で適切なたんの吸引(演習)が一人で実施できる
2.安全で適切な経管栄養(演習)が一人で実施できる
3.医療的ケアを受ける対象者の尊厳を守ったケアが実施できる
履修上の注意
[Notes]
介護福祉士国家資格取得のための、必修科目である。
授業計画とスケジュール
[Course schedule]
【たんの吸引の演習】
1.基本演習(1)
2.基本演習(2)
3.基本演習(3)     
4.基本演習(4)     
5.基本演習(5)
6.基本演習(6)
7.基本演習(7)
8.基本演習(8)

【経管栄養の演習】
9.基本演習(1)
10.基本演習(2)     
11.基本演習(3)     
12.基本演習(4) 
13.基本演習(5)  
14.基本演習(6)
15.基本演習(7)
成績評価方法と基準
[Grading policy (Evaluation)]
口腔内吸引、鼻腔内吸引、気管カニューレ内吸引すべて5回以上行い5回目が合格すること
胃ろうまたは腸ろう、経鼻カテーテルによる経管栄養をすべて5回以上行い5回目が合格すること
以上は、合格となるまで行う
教科書
[Textbook]
未定
介護福祉士養成講座の医療的ケアのテキスト刊行後決定する
自主学習ガイド及び
キーワード
[Self learning]
医療的ケアⅠ・Ⅱ・Ⅲを復習しておくこと
開講年度
[Year of the course]
25