授業科目名(和文)
[Course]
社会政策論
授業科目名(英文)
[Course]
Social Policy
学部(研究科)
[Faculty]
保健福祉学部
学科(専攻)
[Department]
保健福祉学科
担当教員(○:代表教員)
[Principle Instructor(○)
and Instructors]
○増田 雅暢  自室番号(6607)、電子メール(masuda**fhw.oka-pu.ac.jp)
※利用の際は,** を @に置き換えてください
単位数
[Point(Credit)]
2単位
対象学生
[Eligible students]
保健福祉学科 3年次生
授業概略と目標
[Course description and Objects]
経済社会や国民生活、家族形態の変化等により、社会政策に対する国民のニーズは変化している。とりわけ、わが国の少子高齢化の進行は、他国に例をみないスピードで進んでいる。こうした状況を踏まえ、最近の社会政策に関するトピックをとりあげる。本年度は、少子化対策やワークライフバランスに関する対応と政策を学ぶ。
到達目標
[Learning Goal]
1 少子高齢化の動向について把握する
2 わが国の少子化対策の歴史について学ぶ
3 これからの少子化対策の内容やワークライフバランスの方向を理解する
履修上の注意
[Notes]
1 テキスト以外に適宜参考書を指定する予定であること
2 授業は、学生の発表をもとに討論形式で進めていく予定であること
授業計画とスケジュール
[Course schedule]
1 ガイダンス
2 少子化の動向について(1)
3 少子化の動向について(2)
4 高齢化の動向について
5 少子化対策の歴史(1)
6 少子化対策の歴史(2)
7 少子化対策の内容(3)
8 少子化対策の内容(4)
9 少子化対策の内容(5)
10 ワークライフバランスについて(1)
11 ワークライフバランスについて(2)
12 欧米諸国の少子化対策(1)
13 欧米諸国の少子化対策(2)
14 欧米諸国の少子化対策(3)
15 まとめ
成績評価方法と基準
[Grading policy (Evaluation)]
出席状況(10)、小レポート・レポート(90%)
教科書
[Textbook]
『これでいいのか少子化対策』増田雅暢著、ミネルヴァ書房
自主学習ガイド及び
キーワード
[Self learning]
新聞・雑誌・テレビの関連報道に注意すること
開講年度
[Year of the course]
25