授業科目名(和文)
[Course]
介護学演習
授業科目名(英文)
[Course]
Care and Welfare Exercise
学部(研究科)
[Faculty]
保健福祉学部
学科(専攻)
[Department]
栄養学科
担当教員(○:代表教員)
[Principle Instructor(○)
and Instructors]
○谷口 敏代  自室番号(5115)、電子メール(taniguti**fhw.oka-pu.ac.jp)
※利用の際は,** を @に置き換えてください
単位数
[Point(Credit)]
1単位
対象学生
[Eligible students]
栄養学科4年次生
授業概略と目標
[Course description and Objects]
高齢者や障害者(児)の障害特性に応じた介護に関する基礎知識とケアのもつ意味を考察し,医療従事者の視点から,基本的な介護技術を習得する
到達目標
[Learning Goal]
1.介護福祉と医療保健との関係について理解する
2.医療従事者として基本的な生活支援技術を習得する
履修上の注意
[Notes]
毎回授業の後、質問や疑問、感想など出席など出席カードに記載し提出すること
授業計画とスケジュール
[Course schedule]
1. 介護福祉を取り巻く制度・サービス①
2. 介護福祉を取り巻く制度・サービス②
3.高齢者福祉・障害者(児)制度とサービス
4. 管理栄養士と介護福祉士・ホームヘルパー・社会福祉士
5. 介護福祉の対象者理解
6. 介護福祉における「生活」理解
7. 介護福祉におけるコミュニケーション(認知症高齢者)
8. 介護福祉におけるコミュニケーション(視覚・聴覚・言語障害者)
9. 視覚障害者への歩行の介護
10. 日常生活における生活支援技術(安全で快適な住まい,生活環境の整備)
11. 日常生活における生活支援技術(障害に応じた食事の介護・口腔ケア)
12. 日常生活における生活支援技術(体位・姿勢交換の介護)
13. 日常生活における生活支援技術(車椅子への移乗介護・福祉用具の活用)
14. 保健・医療・福祉の関連職種との協働①
15. 保健・医療・福祉の関連職種との協働②
成績評価方法と基準
[Grading policy (Evaluation)]
試験成績(50%)レポート(30%)講義の参加態度(20%)により評価する
教科書
[Textbook]
教科書:プリント等を使用する
参考書:授業時に適宜紹介する
自主学習ガイド及び
キーワード
[Self learning]
新聞やテレビ等から、介護福祉に関連した情報に関心を持つこと
開講年度
[Year of the course]
25
備考 特になし