授業科目名(和文)
[Course]
デザインの世界〈フレッシュマンセミナーⅡ〉
授業科目名(英文)
[Course]
World of Design
学部(研究科)
[Faculty]
全学教育
学科(専攻)
[Department]
学部教育への準備
担当教員(○:代表教員)
[Principle Instructor(○)
and Instructors]
○吉原 直彦  自室番号(3606)、電子メール(yossie**dgn.oka-pu.ac.jp)
デザイン工 全教員
造形 全教員
※利用の際は,** を @に置き換えてください
単位数
[Point(Credit)]
2単位
対象学生
[Eligible students]
デザイン工学科1年次生、造形デザイン学科1年次生
授業概略と目標
[Course description and Objects]
デザイン工学科および造形デザイン学科各教員が,各自の専門の研究テーマを中心に,それぞれのデザインについての考え方や作品の解説,講義を行う。それによって多様なデザインジャンルの理解を深めるとともに、ジャンル横断的なデザインのパラダイムについて考察するヒントを得る。
到達目標
[Learning Goal]
1. デザイン学部7分野で扱う多様なデザインジャンルに関する基礎的情報を把握することができる。
2. 教員個々のデザインに対する考え方や問題意識にふれ、今日的なデザインの課題を理解することができる。
3. デザイナーとしての志を養っていく基となる優れた方法やビジョンを理解することができる。
履修上の注意
[Notes]
・全講義に出席し,遅刻をしないこと。
・ノートを毎回持参すること。
授業計画とスケジュール
[Course schedule]
1. オリエンテーション;フラジャイル —融通無碍のデザイン (吉原/デザイン学部長)     
2. プロダクトデザインとその展開1 (奥野/プロダクトデザインコース)
3. プロダクトデザインとその展開2 (村木/プロダクトデザインコース)
4. 建築デザインとその展開1 (渡辺/建築デザインコース)
5. 建築デザインとその展開2 (津田/建築デザインコース)
6. 情報デザインとその展開1 (益岡/情報デザインコース)
7. 情報デザインとその展開2 (尾崎/情報デザインコース)
8. グラフィックデザインとその展開1 (山下/グラフィックデザインコース)
9. グラフィックデザインとその展開2 (野宮/グラフィックデザインコース)
10. ITコンテンツデザインとその展開1 (北山/ITコンテンツデザインコース)
11. ITコンテンツデザインとその展開2  (齋藤/ITコンテンツデザインコース)
12. セラミックデザインとその展開1   (金丸/セラミックデザインコース)
13. セラミックデザインとその展開2  (作元/セラミックデザインコース)
14. テキスタイルデザインとその展開1 (難波/テキスタイルデザインコース)
15. テキスタイルデザインとその展開2 (島田/テキスタイルデザインコース)
16. まとめ    (吉原・学部教務委員)
成績評価方法と基準
[Grading policy (Evaluation)]
・授業参加態度(50%)及び講義ノート成績(50%)の配分にて総合評価する。
・出席率が2/3に満たない場合及び講義ノート未提出の場合は単位取得を認めない。
教科書
[Textbook]
教科書:とくになし
参考書:講義により資料配布あり。
自主学習ガイド及び
キーワード
[Self learning]
各教員の指示にしたがって,必要な活動を行う。
開講年度
[Year of the course]
24
備考 本授業科目は、学部2年次におけるコース選択の参考となる授業科目であることにも留意すること。
資格等に関する事項 とくになし