授業科目名(和文)
[Course]
セラミックデザイン学ゼミナール
授業科目名(英文)
[Course]
Ceramic Design Seminar
学部(研究科)
[Faculty]
デザイン学研究科
学科(専攻)
[Department]
造形デザイン学専攻
担当教員(○:代表教員)
[Principle Instructor(○)
and Instructors]
○久保田 厚子  自室番号(3206)、電子メール(kubota**dgn.oka-pu.ac.jp)
金丸 敏彦  自室番号(3205)、電子メール(kana**dgn.oka-pu.ac.jp)
作元 朋子  自室番号(3204)、電子メール(harada**dgn.oka-pu.ac.jp)
※利用の際は,** を @に置き換えてください
単位数
[Point(Credit)]
2単位
対象学生
[Eligible students]
造形デザイン学専攻1年次生
授業概略と目標
[Course description and Objects]
 学生の大学院進学への動機となった研究テーマから出発し、個別指導により通年で担当する。教員自身の最新の研究成果を提示して学生と教員双方向のコミュニケーションをはかり、学生の自発的な研究を促す。
到達目標
[Learning Goal]
1.修士課程全体の前半部分として意識し、広い視野と興味を持って基礎実験に着手する。
2.研究の社会化実験から地域貢献の可能性を見出す。
履修上の注意
[Notes]
 研究の進捗状況について発表形式のゼミナールとし、前期末と後期末にセラミックデザイン学専攻2年次生をオーディエンスとしてプレゼンテーションを行う。
授業計画とスケジュール
[Course schedule]
1    オリエンテーション
2〜15 研究テーマの基礎実験
16   前期プレゼンテーション
17   研究テーマの確立
18〜31 研究テーマの社会化実験
32   後期プレゼンテーション
成績評価方法と基準
[Grading policy (Evaluation)]
前期と後期の最終日プレゼンテーション80%(各50点満点、合計100点)、学習態度20%で評価する。
教科書
[Textbook]
教科書:使用しない。
参考書:必要に応じて授業の中で提示する。
自主学習ガイド及び
キーワード
[Self learning]
 注目すべき学外の展覧会や企画に積極的な興味を持つ。
開講年度
[Year of the course]
24
備考  研究成果の展示発表を積極的に行う。