授業科目名(和文)
[Course]
高齢者保健福祉特論Ⅰ
授業科目名(英文)
[Course]
Health and Welfare for the Aged Ⅰ
学部(研究科)
[Faculty]
保健福祉学研究科
学科(専攻)
[Department]
保健福祉学専攻
担当教員(○:代表教員)
[Principle Instructor(○)
and Instructors]
○香川 幸次郎  自室番号(6506)、電子メール(kkagawa**fhw.oka-pu.ac.jp)
※利用の際は,** を @に置き換えてください
単位数
[Point(Credit)]
2単位
対象学生
[Eligible students]
博士前期課程院生(保健福祉学専攻 1・2年次生)
授業概略と目標
[Course description and Objects]
高齢者人口の増加にともない要介護高齢者の急増が危惧される現状にあって、健康に対する考え方も平均寿命から健康寿命へと変化するなど、高齢者の健康問題に新たな視点が求められている。健康問題の解決には、取り組むべき現象を科学的に解明することが必要であり、本特論では院生の研究関心をもとに既存の文献を題材として、研究方法について検討する。
到達目標
[Learning Goal]
既存の論文を正しく読み解くことが出来る。
履修上の注意
[Notes]
高齢者保健福祉特論演習と一体的に進めるため、高齢者保健福祉特論を履修すること。
授業計画とスケジュール
[Course schedule]
1. オリエンテーション 
2-3. 既存文献の検索  
4-6. 文献の紹介と論文構成の検討
7-14. 論文の解読
15. 総括 
成績評価方法と基準
[Grading policy (Evaluation)]
レポート及び出席状況により総合的に評価する
教科書
[Textbook]
教科書:プリント等を使用する
参考書:①福井次矢編集 臨床研究マスターブック 2008年 医学書院 
②木原雅子・木原正博訳 医学的研究のデザイン第3版 2009年 メディカル・サイエンス・インターナショナル 
自主学習ガイド及び
キーワード
[Self learning]
関連文献を収集し、文献要約を行うこと
開講年度
[Year of the course]
24