令和元年度(2019年度)の公開講座は終了いたしました。
多数のご参加、誠にありがとうございました。
ヒトは森羅万象をことばで捉え、テクストの〈世界〉を創り出していると言えます。
19世紀イギリスを代表する文学作品と、
海外メディアの災害報道に投影されるテクストの〈世界〉を考察し、
知性や教養の深化を図ります。
どうぞお気軽にご参加ください。
(675KB)
月日 | 時間 | テーマ | 講義 ・演習 |
講師 |
---|---|---|---|---|
9月7日 (土) |
10:20~10:30 |
開講式 |
|
岡山県立大学 |
10:30~12:30 |
ことばの国のアリス― |
講義 |
共通教育部 |
|
11:30~12:30 |
『嵐が丘』を「語り」の視点から読む |
講義 |
||
9月14日 |
10:20~11:20 |
海外メディアが見た東日本大震災の〈世界〉 |
講義 |
共通教育部 |
11:20~12:20 |
海外メディアが見た西日本豪雨災害の〈世界〉 |
講義 |
||
12:20~12:30 |
閉講式 |
共通教育部 |