・
岡山県大学協力会
・
岡山県立大学同窓会
過去の取組み
文部科学省選定取組
・COC+事業~地(知)の拠点大学による地方創生推進事業~(終了しました)
・現代的教育ニーズ取組支援プログラム(終了しました)
・「デザイナーの卵」孵化推進教育プログラム(終了しました)
・産業界のニーズに対応した教育改善・充実体制整備事業(終了しました)
地域情報
・
岡山県公式ページ (県政全般)
・
総社市 (歴史、文化財、イベントなど)
・
岡山県の産業情報 (県内産業情報を全文検索できるサーチエンジンなど)
・
吉備路ネット (観光案内、暮らしの情報など)
・
総社市社会福祉協議会 (ボランティアグループの紹介など)
・
岡山IoT推進ラボ協議会
学術関係団体
・
内閣府(チャレンジキャンペーン~女子学生・生徒の理工系分野への選択~)
・
文部科学省
・
国立国会図書館
・
公立大学協会
・
大学基準協会
・
大学入試センター
・
大学コンソーシアム岡山
・
大学ポートレート
・
独立行政法人科学技術振興機構
・
国立情報学研究所
・
国立大学協会
・
全国公立短期大学協会
・
大学評価・学位授与機構
・
JRECIN 研究者人材データベース
・
独立行政法人日本学術振興会
連携大学院
・
岡山県工業技術センター (情報系工学研究科、保健福祉学研究科との連携大学院)
・
日本植生(株) (情報系工学研究科との連携大学院)
・
(財)倉敷中央病院 (保健福祉学研究科との連携大学院)
・
岡山県農林水産総合研究センター生物科学研究所 (保健福祉学研究科との連携大学院)
・
中国学園大学 大学院 (保健福祉学研究科との連携大学院)
国際交流協定校
・
英国 バンガー大学 (平成8年3月6日締結)
・
英国 セント・アンドリュース大学 (平成8年3月7日締結)
・
韓国 又松(ウソン)大学校 (平成17年1月11日締結、平成22年1月11日更新)
・
中国 四川大学 (平成19年5月8日締結)
・
中国 南昌大学 (平成19年7月17日締結)
・
中国 延辺大学 (平成20年9月1日締結)
・
インドネシア ハサヌディン大学 (平成26年4月27日締結)
・
オーストラリア アデレイド大学 (平成26年9月2日締結)
・
ネパール トリブバン大学 (平成27年4月16日締結)
・
台湾 国立雲林科技大学 (平成27年11月11日締結)
・
メキシコ モンテレイ工科大学プエブラ校 (平成27年12月9日締結)
・
メキシコ モンテレイ大学 (平成27年12月11日締結)
・
中国 河南科技大学 (平成28年8月25日締結)
・
米国 ポートランド州立大学 (平成28年8月31日締結)
・
中国 東南大学 (平成29年2月6日締結)
・
タイ カセサート大学 (平成30年1月30日締結)
・
フィンランド ラハティ応用科学大学 (平成30年10月4日締結)
・
イタリア ダンヌンツィオ大学 (令和元年6月17日締結)
・
台湾 国立台南芸術大学 (令和元年12月28日締結)
連携協力に関する協定団体
・
中国銀行 (平成20年7月24日締結)
・
トマト銀行 (平成20年7月24日締結)
・
おかやま信用金庫 (平成20年7月24日締結)
・
特定非営利活動法人アムダ (平成22年7月6日締結)
・
両備グループ (平成24年2月3日締結)
・
山陽新聞社 (平成24年3月23日締結)
アクセス
・
岡山空港 (岡山空港発着定期便の時刻表)
・
空港連絡バス (岡山空港からのバス時刻表)
・
JR西日本 (JR各線の経路、時刻表)
・
井原鉄道 (岡山県西部、広島県東部からご来訪の方に。井原線のご案内)
ネットワーク
・
SINET(学術情報ネットワーク) (ネットワークの概要、経路図など)
・
岡山情報ハイウェイ (岡山県が主体となって整備を進めている高速回線網です)
その他
・
岡山県例規検索システム (岡山県立大学条例の全文ほか)
・
独立行政法人日本学生支援機構 (奨学金の申込について)