○岡山県立大学委員会専門委員会細則

平成19年4月1日

(趣旨)

第1条 この細則は、岡山県立大学委員会設置規程第3条第4項の規定に基づき、専門委員会に関し必要な事項について定める。

(専門委員会の名称等)

第2条 専門委員会の名称、委員数及び構成は別表1のとおりとする。専門委員会の委員は、学部(研究科)においては各学部長(研究科長)、地域創造戦略センターにおいては地域創造戦略センター長、共通教育部においては共通教育部長、教育開発センターにおいては教育開発センター長から推薦された者のうちから学長が指名する。

2 専門委員会の所掌事項は、別表2のとおりとする。

(任期)

第3条 委員の任期は2年とし、再任されることができる。

2 委員に欠員が生じた場合の補欠委員の任期は、前任者の残任期間とする。

(委員長)

第4条 委員長は学長又は学長が指名する者をもって充てる。

2 副委員長は学長が指名する者をもって充てる。

(会議)

第5条 委員長は、専門委員会を招集し、その議長となる。

2 委員長にやむを得ざる事故あるとき、委員長があらかじめ指名した者がその職務を代理する。

(議事)

第6条 専門委員会は、委員の2分の1以上の出席により成立する。

2 専門委員会の議事は出席委員の過半数をもって議決し、可否同数のときは議長が決する。

(審議結果等)

第7条 専門委員会は、その所掌分野の事項について審議し、その結果又は状況を当該専門委員会を置く常任委員会へ報告するものとする。

(部会)

第8条 学長は、必要があると認めたときは、専門委員会が所掌する事項の一部について調査検討等するための部会を設置することができる。

2 部会の委員は、専門委員会の委員又は学部長が推薦した教員のうちから学長が指名する。

3 部会の運営は専門委員会に準じる。

(事務)

第9条 専門委員会の事務は、別表3に掲げる関係課等において処理する。

この細則は、平成19年4月1日から施行する。

(平成19年12月20日)

この細則は、平成19年12月20日から施行する。

(平成20年4月1日)

この細則は、平成20年4月1日から施行する。

(平成22年4月1日)

この細則は、平成22年4月1日から施行する。

(平成22年9月6日)

この細則は、平成22年10月1日から施行する。

(平成23年4月1日)

この細則は、平成23年4月1日から施行する。

(平成24年2月6日)

1 この規程は、平成24年4月1日から施行する。

2 平成24年3月31日以前に任期が終了する委員の後任の委員の任期は、第3条第1項の規定にかかわらず、平成25年3月31日までとする。

(平成25年4月1日)

この細則は、平成25年4月1日から施行する。

(平成27年3月25日)

この細則は、平成27年4月1日から施行する。

(平成28年4月1日)

この細則は、平成28年4月1日から施行する。

(平成28年6月6日)

この細則は、平成28年6月6日から施行する。

(平成29年3月28日)

この細則は、平成29年4月1日から施行する。

(平成31年3月28日)

この細則は、平成31年4月1日から施行する。

(令和2年3月27日)

この細則は、令和2年4月1日から施行する。

(令和3年3月11日)

この細則は、令和3年4月1日から施行する。

(令和4年6月30日)

この細則は、令和4年7月1日から施行する。

(令和5年3月16日)

この細則は、令和5年4月1日から施行する。

(令和5年9月21日)

この細則は、令和5年9月21日から施行する。

別表1

常任委員会

専門委員会

委員の数

構成

入試

入試実施専門委員会

12

委員長

学部10(学科教授各1)注1

事務局1(教学課長)

大学運営

教務学部専門委員会

16

委員長

学部10(学科教授各1)注1

共通教育部1(教授)注2

地域創造戦略センター1(教授)

教育開発センター1(教授)

事務局2(教学課長、教務班長)

教務大学院専門委員会

11

委員長

研究科6(専攻ごと教授各1)注3

地域創造戦略センター1(教授)

教育開発センター1(教授)

事務局2(教学課長、教務班長)

図書館専門委員会

15

委員長

附属図書館2(副館長)

学部10(学科各1)

共通教育部1

事務局1(事務局長)

注1:「学科教授」は、特別の事情がある場合准教授とすることができる。また、学科に特別の事情がある場合、各1は2とすることができる。

注2:「共通教育部教授」は、特別の事情がある場合准教授とすることができる。

注3「研究科教授」は、特別の事情がある場合准教授とすることができる。

別表2

専門委員会

所掌事項

入試実施専門委員会

(1) 学生募集に関する具体的事項

(2) 試験の実施、監督及び監督者の割振りに関する事項

(3) 試験問題の保管及び試験場への配付に関する事項

(4) 試験の執行及び答案の取扱いに関する事項

(5) 試験終了後の諸資料の管理に関する事項

(6) 試験実施期間中の事故の措置に関する事項

(7) その他試験実施に関し入試委員会から付議された事項

教務学部専門委員会

(1) 教育課程の編成についての具体的事項

(2) 履修案内及びシラバスの作成に関する事項

(3) 授業科目の履修についての学部間の連絡調整に関する事項

(4) 単位制に関する事項

(5) 学業成績の評価に関する事項

(6) 卒業認定の制度に関する事項

(7) その他教務に関し大学運営委員会から付議された事項

教務大学院専門委員会

(1) 教育課程の編成についての具体的事項

(2) 履修案内及びシラバスの作成に関する事項

(3) 授業科目の履修についての研究科間の連絡調整に関する事項

(4) 単位制に関する事項

(5) 学業成績の評価に関する事項

(6) 修了認定の制度に関する事項

(7) その他教務に関し、大学運営員会から附議された事項

図書館専門委員会

(1) 図書館の運営に関する事項

(2) 図書館資料の収集に関する事項

(3) 図書館情報処理システムの運用に関する事項

(4) その他図書館に関し大学運営委員会から付議された事項

別表3

専門委員会

関係課等

入試実施専門委員会

教学課

教務学部専門委員会

教学課

教務大学院専門委員会

教学課

図書館専門委員会

附属図書館

岡山県立大学委員会専門委員会細則

平成19年4月1日 種別なし

(令和5年9月21日施行)

体系情報
第2章 運営組織等/第2節 教授会等
沿革情報
平成19年4月1日 種別なし
平成19年12月20日 種別なし
平成20年4月1日 種別なし
平成22年4月1日 種別なし
平成22年9月6日 種別なし
平成23年4月1日 種別なし
平成24年2月6日 種別なし
平成25年4月1日 種別なし
平成27年3月25日 種別なし
平成28年4月1日 種別なし
平成28年6月6日 種別なし
平成29年3月28日 種別なし
平成31年3月28日 種別なし
令和2年3月27日 種別なし
令和3年3月11日 種別なし
令和4年6月30日 種別なし
令和5年3月16日 種別なし
令和5年9月21日 種別なし